
2歳差の自宅保育について 上の子2歳、下の子生後1ヶ月です。里帰りから帰ってきて2週間ほどです。 上の子は平日保育園に行ってくれるので、日中に家事をして下の子にあわせて睡眠を取れてなんとか生活できています。 上の子が帰ってきてからは危ないことをしないか目を離せず、…
- 生後1ヶ月
- おもちゃ
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 4




今日下の子を抱っこして上の子を迎えに行ったのですが、 案の定赤ちゃんをつれてたので上の子のクラスの子達が大勢でてきてしまい、赤ちゃんかわい💗と触りたい感じだったのですが、まだ生後1ヶ月なので抵抗があり、少し離れて対応したのですが(触りたいオーラがあっても気づかな…
- 生後1ヶ月
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- 車
- 夫
- はじめてのママリ
- 2











ミルクの間隔が夜間や朝方が5時間近く空いてしまいます。 しかもその間、摂取量が昼間より少ないです。 同じ経験した方いますか? ちなみに生後1ヶ月まで体重増加に悩んでました。
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 体重増加
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後1ヶ月の赤ちゃんを ベッドから落下させてしまいました。 授乳後、1時間で泣き出し おむつを替えても抱っこしても泣き止まず、 いつもならおしゃぶりを咥えさせて おくるみをお雛巻きで泣き止んで寝るのですが なかなか泣き止まず、 その後1時間半程泣き続けていました。 自…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 授乳
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後1ヶ月ちょっとなんですが 寝る時、自分で反り返り横向きで寝落ち っていうのが最近のスタイルです💦 しっかり見守ってて深く寝に入ったら 仰向けに戻してますが 同じような子いらっしゃいますか?? 辞めさせた方がいいですか??
- 生後1ヶ月
- スタイ
- 反り返り
- 寝落ち
- みみ🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸
- 1

《帝王切開での出産について》 生後1ヶ月の娘を育てています👧🏻🍒 娘は、自然分娩⇨分娩停止⇨緊急帝王切開で 出産しました。 私も主人も子どもは3人欲しいのですが 3回もお腹と子宮を切ることがとても怖いです。 元のサイズとは比べものにならないくらい 大きくなるお腹と子宮に、…
- 生後1ヶ月
- 自然分娩
- 緊急帝王切開
- 主人
- 出産しました
- はじめてのママリ🔰
- 7






生後1ヶ月の娘がいます☺️おでかけ解禁されたので、抱っこ紐を使って(新生児でもok)お外をお散歩する場合、 まだ首が座ってないのですが、何分ぐらい縦抱っこされましたか??
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- 新生児
- おでかけ
- 散歩
- はじめてのママ
- 3

ずっと赤ちゃんと一緒にいるとしんどい時があります。 もうすぐ3ヶ月の息子がいます。 生後1ヶ月までずっと泣いてて機嫌がいいときがないような子でした。でも1ヶ月を過ぎた頃からヘビージムを目で追いかけたり、機嫌がいいとき(抱っこしなくても機嫌よく過ごせる時間)が多くな…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 赤ちゃん
- 息子
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード