







ラクな姿勢で授乳する方法。 生後1ヶ月の赤ちゃんの新米母です。 皆さんはどんな環境授乳していますか? 私はドーナッツ型の授乳クッションを使ったり、丸めたバスタオルを入れて高くしたり。。でも、結局ベストな高さが出せずに無意識に前かがみになって体勢を調整してしまい、…
- 生後1ヶ月
- 体重
- 授乳クッション
- 赤ちゃん
- バス
- ✳︎マカロニ✳︎
- 4



アドバイスをください! うまく出来ません(泣) 生後1ヶ月の赤ちゃんと共に、 エルゴの抱っこ紐を練習中です。 赤ちゃんの位置が低い気がするのですが、 どこをどう調整すれば良いか分からず 途方に暮れています…
- 生後1ヶ月
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- ぽむぽむ🐰
- 6

スモルビの抱っこ紐についてです! 対面抱っこは生後1ヶ月になったばかりの子には早いですか?💦(足を出すやり方です🙇♂️) 体重は3.5キロくらいです👶🏻
- 生後1ヶ月
- 体重
- 抱っこ紐
- 𝚁 𝚖𝚊𝚖𝚊 𓂃
- 1




生後1ヶ月の息子がいます。 授乳後、割とコテっと寝てくれるのですが 時々寝ずに機嫌良く遊んで いる時間も増えてきました。 それも1時間~2時間近くにもなれば ギャン泣き 笑 おしゃぶりをすると寝てくれるのですが… 皆さんは どんな時、おしゃぶり使ってますか? また卒業の…
- 生後1ヶ月
- 授乳
- おしゃぶり
- 息子
- ギャン泣き
- はじめてのママ みゆき🔰
- 2






生後1ヶ月の授乳量。混合で育ててるんですが、母乳とミルクあげた後寝なくなってきました。足りないのでしょうか💦それとも体力がついてすぐには寝なくなったのでしょうか😂ミルクの調節が難しいです💦ちなみに母乳は50くらい、ミルクは60足してます!
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 2





昼間の寝ぐずについて質問です。 生後1ヶ月ですが、昼間はほぼ寝てくれません。 眠いんだけど寝れなくてグズグズしてます。 抱っこすると寝て、ベットへ移すとギャン泣きしてしまいます。 抱き癖がついてしまったのはもう重々承知です。涙 先程、もう我慢できずおしゃぶりを与…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- モロー反射
- 抱き癖
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後1ヶ月すぎ4キロちょっとで、スワドルアップMサイズはまだ効果ないですかね? 新生児のときならおくるみでおひな巻きをして寝かしつけていますが、最近は力がついてきたのか、寝ているうちに腕が飛び出してしまいます。それが原因なのか分かりませんが、夜間起きてくるのが前…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 新生児
- おくるみ
- ミルク量
- もよもよ
- 4

関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード