「ハイハイ」に関する質問 (264ページ目)


助けてください。離乳食について 11ヶ月の子なんですが、あまり食に興味を示してないので、口に無理矢理(というとなんか聞こえ悪いですが)スプーン入れて毎食食べさせてます。 ですが本人は嫌がってグズったりとかしません。 口から食べ物吐いたりもしません。 あげてる間は、ひ…
- ハイハイ
- 離乳食
- おもちゃ
- 食べ物
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後4ヶ月…。 もうすぐずり這いが始まりそうな気配があります😳 今はお昼寝布団の下にマットをひいてますが、そんなに大きいマットじゃないです💦 ずり這いやハイハイは、フローリング自由に動かせてますか?? 広めのマットとか欲しいですかね?
- ハイハイ
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 4







お布団で赤ちゃんの隣に寝ている方に質問です!! 今赤ちゃんの布団と、私の布団をくっつけて寝てます。 今は薄いタオルケットを私はかけて、赤ちゃんは何もなしで寝てます🙌 冬になったら私は羽毛布団、赤ちゃんはスリーパーで寝かせることになるかなと思ってます! 現在は生…
- ハイハイ
- 生後4ヶ月
- スリーパー
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 7






もう直ぐ1歳になる娘がいます。 ハイハイは普段からよくするんですが、その延長線でお座りをする時に必ずお姉さん座り(正座みたいな)をします。 大丈夫でしょうか?
- ハイハイ
- 夫
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 1





来月で1歳になる子を育てています☺️ いつもリビングでおもちゃを使って遊んだりしてるんですが ご飯の準備や用事をしたいのに ちょっと離れたらハイハイしてきて 何もできません(´・ω・`) バウンサーに乗せてテレビを見させてたりしてて 大人しく乗ってる時もあるんですが 最…
- ハイハイ
- おもちゃ
- バウンサー
- 1歳
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 1


歩くのが遅くて、やっと最近歩けるようになって公園デビューしたのですが、外でハイハイばかりします。 まだ芝生以外の外で遊ばせるのは早いと言うことなんでしょうか?😥
- ハイハイ
- 公園
- はじめてのママリ🔰
- 3


【ハイハイから歩けるようになるのはいつですか?について】 いつから歩けるようになるのでしょう… ハイハイ、つかまり立ちを8ヶ月頃から始め、10ヶ月後半から伝い歩きが早くなってきたのですが、まだひとりたっちや歩くことができません😫 ふと手を離すと1〜2秒は硬直したよう…
- ハイハイ
- 体重
- 妊娠37週目
- 女の子
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 9


関連するキーワード
「ハイハイ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水