
コメント

まめ
グーでハイハイしてました💦
特に直さなかったし直せなかったですが、ハイハイは手首の力を鍛えるとか転ぶ時に咄嗟に手が出るようにとかなんかそんな意味があるそうなので、理想はパーですよね😔
結局直りませんでしたがそうするってことは痛みがあるわけではないんだと思います😊
まめ
グーでハイハイしてました💦
特に直さなかったし直せなかったですが、ハイハイは手首の力を鍛えるとか転ぶ時に咄嗟に手が出るようにとかなんかそんな意味があるそうなので、理想はパーですよね😔
結局直りませんでしたがそうするってことは痛みがあるわけではないんだと思います😊
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
ぺこ
コメントありがとうございます!
お子様もそうだったのですね🤔
身内に療育の子が多いので、少し心配で。。
まめ
着地時のみグーなんですか?
ハイハイ自体グーですか?
寝返りしない子やハイハイすらしない子もいるくらいなので気にする事はないと思いますが…
1歳半検診ってありましたよね?(過去のことで忘れちゃってます😭)
そういう市の検診の時に聞いてみるのもいいですね!
ぺこ
ハイハイ、着地ともに猫の手です😔
この間1歳検診があったんですけど、聞きそびれちゃって。。
次の検診時に聞こうと思います💦
はじめてのママリ🔰りっちぇる
その後どうですか?
今娘が同じような感じなので教えて欲しいです😭🙌🏻
まめ
うちの子はグーのままのハイハイで終わりました💦
そのまま歩くようになり、いつの日かハイハイはしないようになりました。
小2くらいから吃りはありましたが、障害の可能性等は特に何も言われませんでしたよ!
はじめてのママリ🔰りっちぇる
ありがとうございます😭🙏💕
お子さん小学校2年生ということで、大きく元気に成長されていてすごいです☺️!!すくすく育っていること聞いて安心しました🥹💕