※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

児童館や支援センターに行った後、お家での風邪対策について気になる。自身は潔癖で、帰宅後は手足を洗い着替えさせる。他の方はどのようにしているか気になる。感染対策についてどの程度行っていますか?

児童館や支援センターに行った後、お家でどのくらい風邪対策?してますか?
平日はいつも午前中に児童館行って、帰ってきてからお昼ご飯を食べ、昼寝💤という感じです。
児童館は子供も沢山遊べて楽しそうだし私も他のママと喋ったりできて好きなのですが、私自身少し潔癖なのもあり、児童館で沢山ハイハイした身体でお家で遊んで欲しくないなぁと思ってしまいます😂
なのでいつもお家に着くとまず手と足を洗ってお着替えさせて‥という感じにしているのですが、他の皆さんはどうされてるのかなと気になりました。
今日はお鼻ズルズルの子がいたり、頭を床にスリスリして遊んだりしてたのでお家に着いてすぐに軽くシャワーを浴びさせちゃいました😂
やり過ぎかな?とも思うのですが、どのくらい対策してますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

帰宅後のシャワーがママさんの負担になっていなければ全然ありだと思います!!
防げるなら防ぎたいですよね🤩

我が家は幼稚園児がいるので、お迎えからの児童館行って帰ってきたらお風呂です!同じ感じです😄
夜入ると寒いですしね!笑
面倒な時はアルコール手洗い、着替えで夜お風呂にします😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帰宅後シャワー、面倒だな‥とも思いつつ自分が気になってしまって😂

    確かに夜入ると寒いし、一石二鳥かもしれません!!☺️
    ありがとうございます😊

    • 12月7日
♩

お家着く前に児童館から出る時に手と足を除菌シートで拭いて帰宅後着替えさせてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ感じですね!☺️手足の汚れ気になりますよね💦
    ありがとうございます😊

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

みなさんすごい😳💦
手洗いだけさせて満足してました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も面倒だなーと思いつつ、気になってやってしまってるだけなので、、🥹
    手洗いだけでも十分ですよね☺️ありがとうございます!

    • 12月7日
サト

アルコールで軽く手拭く以外何もやってません👏
仕事に影響出ないうちに(今育休中なので)風邪貰うなら貰っちゃって免疫力付け〜!って思ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アルコールで十分かもですね☺️
    確かに育休中の今、免疫つけて欲しいですね🥹ありがとうございます!

    • 12月7日