



赤ちゃんが生まれてから毎日寝不足です。平均1日の睡眠時間は4時間くらいになりました。それも浅い眠りです。元々ロングスリーパーで出産前は1日10時間寝ないとフラフラしてました。赤ちゃんが寝てる時も吐き戻しで窒息しないか心配でなかなか安心して爆睡出来なかったり授乳です…
- 寝返り
- 睡眠時間
- 授乳
- スリーパー
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2



9ヶ月の男の子の赤ちゃん育ててます👶 4ヶ月で寝返り、6ヶ月からずり這いを始めたのに ハイハイはまだ、腰はまだ座らず、最近ハイハイを始める 前後に腰を振り始めました。長女の時はもっと成長早かったのでこんなもんなのかなー?ちょっと不安です🥺
- 寝返り
- 赤ちゃん
- 男の子
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 2













生後5ヶ月の娘が寝返りするようになったのですが、今までスリーパー着せて足元だけブランケットかけてました。 寝返りしてからは、完全にスリーパーだけにした方が良いですか?? 皆さんどうされてますか??
- 寝返り
- 生後5ヶ月
- スリーパー
- はじめてのママリ🔰
- 2



ミッフィー(・×・) 今日は公園連れてくぞ!! そして次女がついに寝返りしそうな感じ🤣 まだまだしなくていいのよ〜🤣 みんな炊飯器どこの使ってる〜😌? 象印の炊飯器買いたい...🐘♡゙ 冷蔵庫も500L超えを買いたい...
- 寝返り
- 公園
- 冷蔵庫
- ミッフィー
- おとふぃ˙ ˟ ˙
- 10


赤ちゃんが生まれてからの部屋の配置について。 5月に初めての子どもが生まれます。 家具の配置についてアドバイス頂けたらと思います。 2LDK、賃貸です。 添付画像がいま現在の間取りと家具の配置です。これから、赤ちゃん用の服やおもちゃの収納の為のカラーボックス2個と、…
- 寝返り
- おもちゃ
- 収納
- ジョイントマット
- ベビーサークル
- 晴れたらいいな
- 4

楽になると思ったのに...まったく。 4ヶ月の娘がいます。 夜寝るのが下手で、3時間寝たと思えばいまだに1時間ずつ起きたりとかします。よく睡眠退行なども聞きますが、私の娘は退行どころか睡眠に関しては進んでないです(寝返りだけ何故か早いです)。 周りの友達も新生児からよく…
- 寝返り
- ミルク
- 寝かしつけ
- 新生児
- 育て方
- はじめてのママリ🔰
- 5




関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード