![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが寝ている時の過ごし方について相談です。他の人はどうしているか気になるようです。
赤ちゃんが寝ている時何してますか?
生後1ヶ月の娘がいます。赤ちゃんがスヤスヤ寝ている時なのですが、夜はベビーベットの横に大人のベットを並べて寝たり、あやしたり授乳したりしています。
しかし、朝やお昼に赤ちゃんが寝ている時は寝室の隣のリビングで家事をしたりご飯を食べたり好きなことをしたりしていたのですが、ネットで調べてみると「何が起きるかわからないから寝返りをうたないうちでも必ずリビングでもバウンサーに置いてそばに置いています 洗濯物を干す時も近くに居させます」等片時も離れないようにしていると言う書き込みが多くありました。
夜寝る時は赤ちゃんと別という人もいるくらいだし、私は5分くらいなら買い物とかも行けるのでは…?(行ったことはないですが)と思っていたのですが、皆さんはどう過ごしていますか?
- とも(2歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ👦👧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ👦👧
昼間はリビングで見えるところで寝させてました!
でも片時も側から離れないってことはしなかったですね!寝てる間に家事したりゴロゴロしたり…
さすがに買い物はやめてくださいね😅
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
昼間はリビングで昼寝してるのでチラチラ見てます😊
洗濯物干すくらいなら離れますよ〜!
夜は寝室にいるのでベビーモニター置いてますがチラチラ見ながらリビングで過ごしてます!
買い物はさすがに出ないですね、昔は寝返り前なら買い物出てたみたいですが、今は虐待になります😣
-
とも
ありがとうございます!やっぱりそれくらいですよね…笑
- 5月2日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
家の中にいる分には時々様子見るくらいで自分のやりたいことしてます😊
片時も離れないとか無理です笑
2人目とかだとホント放置です笑
でも赤ちゃんを1人置いて外出はしません😅
-
とも
上のお子さんがいらっしゃるとずーっとってわけにもいかないですしね…😌
ありがとうございます!- 5月2日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
私は夜は寝室で寝かせたら
ベビーモニター付けて
寝室の様子分かるようにしてます!
昼間はリビングで寝かせて
様子見ながら家事したり
上の子と遊んだりしてます🙌
赤ちゃんの寝てる顔の近くに
ぬいぐるみとか掛け布団とか
無ければちょいちょい様子見てれば大丈夫だと思いますが
例え1分でも赤ちゃんだけ置いて
家を空けるのは考えたことないです💦
-
とも
ありがとうございます!
やはり流石に買い物は行かないでおきます…😣- 5月2日
![けろけろけろっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けろけろけろっぴ
買い物は行ったことないですが
ゴミ出しとか駐車場に荷物とりいく程度はしてましたよ🫠
-
とも
ありがとうございます!
私も普通にゴミ出しとかは行ってます…😌- 5月2日
![ゆら 🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆら 🔰
寝室とベビーベッドは2Fなので、起きたら一緒にリビング連れていって、日中はハイローチェアで過ごしてます!(結局抱っこマンですが😭)
寝てる間に洗濯取り込んだり、別室を掃除機かけたりで普通に離れますが、ゲップが下手で吐き戻したりするので授乳直後はしばらく目の届く所で様子みます☺️
ごはんの準備の時は起きてればハイローチェアを移動させてます!
とも
結構ずっと様子は見てます!って書き込みが多くてそうなのかな…と思っていたんですが、ずっと離れないってのは無理ですよね
買い物は流石にやめておきます😌