娘が4ヶ月になり、寝返りをするようになってます。 夜、寝てる時も寝返りをしてしまいその度によくうつ伏せ寝をしています。 大体うつ伏せ寝だとよく寝てくれているのですが、いつも夜間授乳をする際に起こして授乳をして寝付こうと思うと腹ばいになったりして起きてしまいます😣…
- 寝返り
- 体
- おっぱい
- うつ伏せ
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2
3〜4ヶ月の赤ちゃんのおもちゃは何? 3〜4ヶ月の赤ちゃんへのおもちゃはどんなモノが良いでしょうか。 バウンサーに寝かせてしまってることが多く、寝返りの仕草はまだ無いです。 歯固めは買おうと思ってますが、別で、 「つかむ、にぎにぎ」系のおもちゃが良いのかな?と考え…
- 寝返り
- おもちゃ
- バウンサー
- 赤ちゃん
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 4
いまちょうど生後4ヶ月半ちょっとですが、ずり這いして気がついたらプレイマットから飛び出てます🙄 初めて寝返りしたのは3ヶ月の頃ですが、マスターして寝返りしまくりだしたのは、4ヶ月に入ってからです。 こんなに早くずり這いするものなんですかね…😭 寝返りしまくり出してから…
- 寝返り
- 生後4ヶ月
- ジョイントマット
- プレイマット
- ベビーゲート
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後5ヶ月、夜泣き?睡眠退行? 生後4ヶ月半までは20時に就寝すると5時までぶっ通しで寝てくれていたのに、ここ2週間くらい1時くらいに寝返りして泣いて起きて、そこから1時間おきに泣いて起きるのを朝まで繰り返します( ;꒳; ) 添い乳や抱っこ、お手手にぎにぎでまた寝付きま…
- 寝返り
- 夜泣き
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2
ベビーベッドレンタル延長について 元々腰痛持ちの為、ハイタイプのベビーベッドをレンタルして子供部屋に置いています。 レンタル期間が生後5ヶ月までなんですが、 このまま延長にするか、子供部屋に布団を敷いて1人で寝かせるか迷っています。 つかまり立ちをしても床板を調…
- 寝返り
- レンタル
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- ベビーベッド
- みみみ̯ꪔ̤̮
- 4
生後4ヶ月、体重7.5キロくらい、寝返りができる男の子。 そろそろおむつのサイズアップを考えています。 今使ってるのはパンパースのテープでSサイズ。 明日にはなくなるので、買い替えなんですがサイズとおむつの種類何がいいと思いますか?
- 寝返り
- 体重
- 生後4ヶ月
- パンパース
- 男の子
- はじめてのママリ
- 2
妊娠37wです。 5年ぶりの妊婦なんですが、37週に入り腰痛、寝返り時の腹痛?、恥骨痛などがさらに増したんですが37wともなるとこんなんでしたっけ😅?
- 寝返り
- 妊娠37週目
- 妊婦
- 妊娠
- 恥骨痛
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後3ヶ月半の女の子がいます。 首がすわり、あっという間に寝返りも成功し、下の歯2本歯の陰も見えてきていてよだれもすごく多くなりました🤣 新しい成長が沢山見えてきて嬉しい頃です(^^)♪ 離乳食についてなのですが、 アクアライトジュースや麦茶はお風呂上がりや水分補給…
- 寝返り
- 離乳食
- お風呂
- 生後3ヶ月
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 1
寝返りを覚えてからうつ伏せ遊びが止まりません。 おむつを変えていても保湿をしていてもとにかく回転。 こんなものですか? いつおさまりますか?
- 寝返り
- 遊び
- おむつ
- うつ伏せ
- 保湿
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード