※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の男の子の成長が遅いため不安。つかまり立ちが遅い赤ちゃんのママさんのコメントがほしい。小児科で1歳2ヶ月までに進展がない場合、大きな病院に紹介状が必要かもしれない。

もうすぐ1歳1ヶ月になる男の子の母です。
もともと結構成長発達がゆっくりめです。
ハイハイをしないシャフリングベビーです。
寝返りも遅かったです。
つかまり立ちをまだしません😰
つかまり立ちが遅かった赤ちゃんのママさんからのコメントが欲しいです💦最近ちょっと不安になってきて…
小児科では、1歳2ヶ月でしてなかったら大きな病院に紹介状を書かせてもらうことになるかもって言われています。

コメント

Fy

息子はつかまり立ち1歳5ヶ月でした。
シャフリングベビー気味な息子でした🤔
結局ハイハイしたので微妙ですが…

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    つかまり立ち遅めちゃんのお話が聞けて気持ちが楽になりました。考えすぎなのかもしれませんが…。
    つかまり立ちのあとはどのくらいで歩かれました?その後どのような感じだったのかなと、、、色々とすみません。😭

    • 7月16日
  • Fy

    Fy

    息子もうつ伏せ嫌いでハイハイも1歳すぎでした。
    1歳5ヶ月につかまり立ち、伝いあるきを一緒に始めて1歳半過ぎに歩き始めました。
    歩き始めてからはすごくしっかり歩けて今は周りと変わらず走ったりジャンプしたりしてますよ😊✨

    • 7月16日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!
    走り回ったりジャンプしたりする姿、いつ見せてくれるかわかりませんが、楽しみになりました❤️
    とても安心できるコメントありがとうございます🥺❤️❤️❤️

    • 7月17日
まる

うちの子は今1歳5ヶ月でつかまり立ちしますがフラフラして不安定なので紹介状もらって今日大きめの病院の小児神経科受診してきました🏥

そしたら、うつ伏せ嫌いの赤ちゃん達と同じ経過を辿ってるとのことで(乳児期うつ伏せ嫌いで寝返りもずり這いもハイハイもぜんぶ遅かった😂、シャフリングはせず)、神経などに問題は無いと言われ色々遊び方のアドバイス等もらいました。
うちはまだできないうちからつかまり立ちの練習させちゃって変な立ち方になっててバランス悪かったみたいです😢

うつ伏せ嫌いやシャフリングする赤ちゃん達は、1歳半〜2歳の間に歩けるようになる子が多いとのことでした!
うちの子はこのままいけば歩くのは1歳8ヶ月くらいらしいです🤣

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね💦
    同じような方のお話はとても気持ちが楽になります😭心配性で😭
    うちの子もうつ伏せ嫌いでした。。。
    最近はうつ伏せからのおすわりしたり、うつ伏せで遊んだりしてますが😮‍💨
    まだできないうちから練習って必要ないんですかね?😭
    本当に、詳しくありがとうございます。
    うちの子もつかまり立ちできるのいつになるのやら、、、😭😩💦

    • 7月16日
  • まる

    まる

    先生曰くうつ伏せ嫌いの子一定数いるみたいですよ☺️なんか敏感で、お腹に重力かかるのが嫌だったみたいです😳

    ソファにつかまらせてたら立つようになったのですが、足の裏全体に体重がかかっておらず、膝をピーンと突っ張る力だけで立ってるみたいで😭まだ足の力が十分発達する前から立たせちゃったのが原因みたいです😅
    ソファじゃなくて低めの台に手をついて足の裏全体を使って立つ練習してと病院で言われました💦
    私としては、子どもが自分からつかまり立ちするまではさせなければ良かったとちょっと後悔してます。。。

    つかまり立ちできないと着替えとか色々大変ですよね🥲わかります。
    歩くまで他の子より遅いのはもう確定なので、よそはよそ、うちはうち、でお互い気長に見守りましょう☺️

    • 7月17日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!!
    具体的にどんなふうにするかまで教えていただき嬉しいです🥺❤️
    そうなんです💦地味に大変ですよね、でもそれよりも、発達に何か問題があるのではないかという不安が大きくて😰3人目なのにこんな心配性な母親でごめんねって気持ちです🥺
    でもそんな私の気持ちに寄り添っていただけるコメントですごく嬉しいです😣😭❤️本当にありがとうございます🥹

    • 7月17日