






生後3ヶ月であと2週間で4ヶ月です。 1ヶ月前の朝、横を見るとこどもがいなくなっていて、明け方になると仰向けで這いずって部屋の中を移動してました。 危険なのでベビーゲートをしてから、自由に動けないので朝から泣く。 そしたら、ベビー布団内で動けば良いと悟ったのか、…
- 寝返り
- ベビー布団
- 生後3ヶ月
- ベビーゲート
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 0








生後6ヶ月の娘の寝かしつけについて。 夜は絶対に抱っこではなく置いて寝かしつけています。 しかしひどい時は1時間以上コロコロ寝返りや座ってしまいうまく寝かしつけができません。 19:00には布団に行き寝かせています。ベビーベッドのような柵もないので寝るまで見ているので…
- 寝返り
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- ベビーベッド
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3



8ヶ月になったところです! みなさんこれぐらいの時の赤ちゃんの様子教えてください🥺🙌 知り合いに言われた事が気になってしまって😭 寝返りは、早く3ヶ月半でできた。 そっからは、ゆっくりで、最近は、ずり這いで動きまくる。 こちょこちょや、あやすとふげふげ言ってよく、…
- 寝返り
- 絵本
- 赤ちゃん
- パパ
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 3



もうすぐ生後5ヶ月! 寝返りしたくて泣く 寝返りしても疲れてすぐ泣く 戻してあげても泣く 座らせても泣く 抱っこしても泣く どないせーっちゅーねん!笑😂 おすすめな遊ばせ方ありますか?😂😂😂
- 寝返り
- 生後5ヶ月
- おすすめ
- 泣く
- ママリ
- 0




寝返りは出来るんですけど、あまり自分からしないのは大丈夫なんですかね?😭 体捻ったりあと少しで寝返るのに!って所で上向いて遊んでます🥹うつ伏せ好きじゃないのかな??
- 寝返り
- 夫
- 体
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1

睡眠時のミオクローヌスについてわかる方いますか?🥲生後10ヶ月の息子が夜中など一度起きてまた寝付くときにピクッとなるのを何秒おきかにやってなかなか寝付けないことがよくあります。眠りが浅い時もよくピクン!!となって、それで起きる時もあればそのまま寝る時もあります。…
- 寝返り
- 小児科
- 授乳
- 生後10ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 3



最近寝返りを覚えて、夜もすぐ寝返ってうつ伏せで朝まで寝てます😭 ひっくり返すとギャン泣きして戻るのと、私も眠くて寝落ちしてしまって気付いたら朝になってたりします😢 息してて安全なら直さなくてもいいですか?
- 寝返り
- うつ伏せ
- ギャン泣き
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード