
愚痴です。。。 生後4ヶ月の娘がいます。 叔母の会社で働かせてもらっているのですが、生後2ヶ月あたりが繁忙期だったため出勤し仕事(デスクワーク)をしました。 母が現在軽度認知症のため叔母の家にお世話になっています。叔母は母の姉です。 繁忙期も落ち着いたのですが行く…
- 寝返り
- 生後2ヶ月
- 生後4ヶ月
- 会社
- 窒息
- はじめてのママリ🔰
- 1




ずりばいとはどういう状態のことを言いますか? 寝返りができるようになって1ヶ月ほど経ちますが うつ伏せのまま方向転換していたり 前に移動していたりします これってずりばい出来てるといいますか?
- 寝返り
- うつ伏せ
- ずりばい
- はじめてのママリ🔰
- 2






大きめのガーゼスリーパー🎽 節約のために大きめを買おうかと思いますが、写真のようにこんなに大きくても寝返りやら寝苦しさやら問題ないんでしょうか❓ うちの子は土下座ポーズだったり場外進出してしまい寝相激しめです😅
- 寝返り
- 節約
- スリーパー
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後1ヶ月。夜は、添い寝でしか寝ません。なので必然的に私と同じベッドで寝てますが、本当はベビーベッドで寝かせたいです。マットレスのスプリングが柔らかいのか、たまに寝返りうちそうになっていて怖いです。でもベビーベッドに寝かすと起きてしまいます。色々試しましたが、…
- 寝返り
- 生後1ヶ月
- ベビーベッド
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 1






愚痴です、、、 昨日から今日で義実家に泊まりでいきました。 4ヶ月の子供用の寝る布団はないのでいつも いつも家で息子が寝ているベビーベッドの中の マットレスも持っていきます。 基本マットレスを持ち運んで、寝る時は寝室に、 日中はリビングにおかしてもらってその上で 息…
- 寝返り
- ミルク
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1








生後3ヶ月の子供がいます。 普段はリビングの床の上にベビー布団を置いて そこに寝かしていますが、最近動き出すようになってきて ベビー布団からはみ出すようになってきました💦 そろそろ寝返りもしそうなので、広めの場所を作りたいのですが、皆さんは赤ちゃんスペースに何を敷…
- 寝返り
- ベビー布団
- 生後3ヶ月
- ジョイントマット
- ベビーサークル
- はじめてのママリ
- 1



寝かせつけについて悩んでます。 おしゃぶりを寝る時は必ず使っている5ヶ月娘についてです。スワドルアップと併用しておりましたが、寝返りもしだしたので、片方ずつ袖を外してきました。ですが、両袖外した途端に寝かしつけが大変になりました。というのも、自分でおしゃぶりを…
- 寝返り
- 寝かしつけ
- お昼寝
- おしゃぶり
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード