※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

5ヶ月の娘が寝返りしそうにならず、ずり這いもしない。同じ経験の方いますか?

5ヶ月の娘、寝返りしそうでしません😅
ずっと抱っこしてるからかなあ?
うつ伏せにしても2分くらいで疲れてグズグズします。
このままだとずり這いとかもしなそうです
その子の成長に合わせて、、は分かるんですけど、
同じような方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は、6ヶ月に入ってすぐにやっと寝返りしましたよ!
寝返りがえりはその1週間後でした!
ちなみにずり這いはまだです😂

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり毎日寝返りさせるように、横になるように押してあげてますか?

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特に何もしませんでした!
    なんか最近よく反り返ってるなーと思ってたら、その後結構すぐに勝手に寝返りしました。

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

息子も5ヶ月入って、
なかなか寝返りしなくて(する気配もなくて)
まだかなまだかな?って思ってたら
5ヶ月の終わりに急に寝返りしました😅笑
それから、また7ヶ月になって
ずり這い全然しないなする気配もないし・・・
と思ってたら突然昨日ずり這いはじめました。

子供ってある日突然出来る様になったりするので
する気配なくても大丈夫だと思います!
たまーに、おもちゃをちょっと遠くに置いて
こっちあるよ〜って言ったりはしてました!🤔

  • ママリ

    ママリ

    安心です😮‍💨
    その時が来るまで気長に待ちます☺️☺️

    • 5月16日