恥骨痛について質問です。 明日で35週になりますが、33週くらいから恥骨痛があります。寝返りのときとか立ち上がるときとても痛いです😢 今日夜になってずきずきと痛み、歩くのも辛かったですがちょっとトイレまで歩いたり、休憩したりすると少しましになりました。 恥骨痛は出産…
- 寝返り
- 臨月
- 妊娠33週目
- 妊娠35週目
- 妊娠37週目
- はじめてのママリ🔰
- 2
あと1週間で生後6ヶ月になりますが寝返りしません。 発達が心配です。客観的にみて、発達に問題ありそうかコメント頂きたいです。 ・生後4ヶ月前に首座り ・あやすと笑う(誰にでもニコニコで人見知りなし) ・呼ぶと探す ・今のところ夜泣きなしで育てやすい
- 寝返り
- 夜泣き
- 生後4ヶ月
- 生後6ヶ月
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 10
生後5ヶ月 寝返りしてうつ伏せで遊ぶも、その先へ進めません。 目の前にあるおもちゃには手を出しますが少し遠いと諦めてます。ずり這いとかってまだ先なのでしょうか?
- 寝返り
- おもちゃ
- 生後5ヶ月
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 3
37wに入り、臨月になりました。 もうしばらくずーっと恥骨痛と股関節痛、腰痛と骨盤痛が続いています。 寝返りのたびにいてててててててて…となり、歩くのもままなりません。 これって産んだらもとに戻るんでしょうか。 調べてみると、骨盤をゆるめるリラキシンという成分?ホ…
- 寝返り
- 臨月
- 妊娠37週目
- 恥骨痛
- 出産の痛み
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後5ヶ月になったばかりなのですが、夜間全く寝なくなってしまいました💦お風呂から上がりミルクを飲ませてたらそのまま寝てくれていたのですがここ1週間程必ずミルクを飲んだ後起きてしまい寝かしつけに30〜1時間程必ずかかるようになりました。寝たと思ってもすぐ寝返りして起…
- 寝返り
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後5ヶ月の娘がいます。 まだ寝返りはしないのですが、皆さんうつ伏せの状態はどのくらいの時間させてますか? うつ伏せ好きみたいでご機嫌なのですが、何分くらいさせてていいものか分りません💦
- 寝返り
- 生後5ヶ月
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード