旦那さんの「見ている」という感覚の違いについて、どう対応すれば良いかアドバイスを求めています。旦那は子供が見えない位置でスマホを使い、子供の様子を気にしていないように感じて不安を抱いています。感覚の違いをどううまく伝えれば良いでしょうか。
男性陣、旦那さんの「見ている」という感覚の違いと
それを踏まえた上での対応方法について。。
アドバイスお願いします!
みなさん、旦那さんや男性陣の「見ている」感覚の違いを感じませんか?
例えば、今日も疲れが溜まってモーレツな眠気に襲われたのですが、「見ておくから寝てていいよ〜」と言ってくれる優しい旦那ではあるものの、「見ておく」といいながら子供が見えない位置のリクライニングソファに座りに行ってスマホ。
まだ3ヶ月で寝返りも打たないのでベッドで寝かせているので落ちたりもしませんが、、、
私の見ているは、少なくとも子供が見える位置にいてほしいし、話しかけたり絵本読んだり、相手もしてほしい。
普段あまり泣かずに1人で手遊びとかもできる子なので放っておけば良いと思っているようですが、泣かない限りほったらかし…っていうのはちょっと不安です。
モヤモヤイラッとするものの、
その気持ちをぶつけてもいいことないので
どうやったらこの感覚の違いをうまく誘導できるかなーと思っています。
普段から行ったらやってくれるタイプの夫ですが、
言わないとできない、やってもやり残しが多く
今までは2人だけの生活だったので今度からこうしてねーと伝えてきましたが、キリがない感じです。
同じような方いらっしゃいますか?
また、どうしてますか?
諦めて一つ一つ言っていくしかないですかね。。
- 結衣(2歳4ヶ月)
みぃ
見ておくから〜って言われたら
「ありがとう〜遊んであげて😊」って答えるのはどうですか❓
そこから見えるの❓❗どこに目ついとんねーん🤣とかもダメですかね😂
まぁのんびり出来るのも今だけですし泣いたら対応してくれればとりあえずOKにしてもいいと思います😊
見てたけど落ちたとかでは困っちゃいますが、まだ寝返りしないなら良いかな❓と😂
コメント