


生後5ヶ月になったばかりです。 生後3ヶ月から寝返りをするようになりましたがまだ寝返りがえりができません。 寝返りして治した瞬間に寝返りを繰り返すのですが、どのくらい見守ってて良いんですかね?😂
- 寝返り
- 生後3ヶ月
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ
- 1



支援センターに行ってる方、どの時間帯に行ってますか? 今なんとなく週一くらいで行ってるのですが、いつも午後で13:30〜16:00の間の1〜2時間ほどです。 ただ、行って遊んだ後は寝ることが多い(支援センターに居る途中で寝ることもある)ので、あんまり長時間お昼寝しない娘の…
- 寝返り
- 保育園
- 生後6ヶ月
- 遊び
- お昼寝しない
- はじめてのママリ🔰
- 4


家の中でも抱っこ紐つけてる方いますか❓ 基本ずっと抱っこ紐に入れてたら寝返りとかできないし筋力つけることできなくなっちゃいますか? 上の子が風邪で保育園休んでて、下の子をかまってられないのでここ数日おむつ替えと授乳以外抱っこ紐してます😅
- 寝返り
- 保育園
- 授乳
- 抱っこ紐
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 1









まだ寝返り早いよー😂 3ヶ月と一週間ほど腰をひねったら動けることを理解してから毎日一生懸命寝返りしようとしてる😂 上の子たちは3ヶ月のとき何もできんかったよー😂 まだ赤ちゃんでいてください🥺
- 寝返り
- 赤ちゃん
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 0

今おくるみで寝させてるんですが スワドルや、おくるみして寝かしつけしてる方。 いつ、卒業しましたか?? モロー反射が消えたら卒業出来ましたか?? それとも寝返り?? 寝返りし始めたらおくるみも、スワドルも着せたらダメなんですか??
- 寝返り
- 寝かしつけ
- おくるみ
- モロー反射
- 初めてのママリ🔰
- 3











関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード