




抱っこのしなさすぎについて 生後6ヶ月の赤ちゃんがいます。 2ヶ月前から首座り、寝返りをし始めたので、あまり抱っこしなくなりました。 これってママとの関係性や発達に影響するのでしょうか…?
- 寝返り
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 発達
- ままり
- 6



寝返りできるようになって 💩のおむつ替えが大騒動です笑 みなさん、寝返りしまくりのお子さん どうやっておむつ替えされてましたか?? アドバイスください🥺‼️‼️
- 寝返り
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 2

妊娠33週の初産です。 最近、動悸が多くて酸欠のようになる事が増えました。 ベッドで安静にしますが… 夜は気持ち悪くもなって、寝返りを何度もして疲れて寝落ちする状態が多いです。 同じ症状の方いますか?
- 寝返り
- 妊娠33週目
- 症状
- 妊娠
- ベッド
- はじめてのママ🦖
- 3



お昼寝出来なくなってきました😭 もうすぐ8ヶ月になる息子がいます。 最近寝ている時に寝返りするようになってからか、 寝つきが悪くなり、20分もしないうちに起きるようになりました💧 本人はまだ寝たりないようなので何度も寝かしつけするんですが、寝てはすぐ起きての繰り返し…
- 寝返り
- 離乳食
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳クッション
- はじめてのママリ🔰
- 1


まだ寝返りしかできないので、 離乳食はバウンサーに座らせてあげてます。 バンボを買ったのですが、腰がすわるまで使わない方がいいですよね?🤔💦 今、生後6ヶ月です。
- 寝返り
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- バウンサー
- バンボ
- はじめてのママリ🔰
- 3



33w0d。初マタです。ここ最近朝は旦那の弁当作って旦那をお見送りしたあと必ずお昼まで二度寝してしまいます😪 夕方にまた寝てしまうことも…😴💤 夜寝てはいるものの、トイレや寝返り等で何度も途中で目が覚めたりしてるせいか、全然眠れてない😱 妊娠期間、本当に体調がよかった時期…
- 寝返り
- 初マタ
- 旦那
- 妊娠33週目
- 33w0d
- はじめてのママリ
- 2




頭の形っていつから直せばいいんでしょうか? 生後2ヶ月と半分くらいの息子の頭の形が歪なんですけどむきぐせがすごくて治しても枕使っても何してもダメなんですけど寝返りしたりし始めれば自然に治っていきますかね?? (ちなみにエスメラルダの枕買いました)
- 寝返り
- 生後2ヶ月
- エスメラルダ
- 息子
- 頭の形
- はじめてのママリ🔰
- 2

ロンパースってどの時期から着せればいいのですか? 足が寒そうなのでずっとカバーオールを着せてます。 カバーオールは寝返りの発達を妨げると聞いたのですが…
- 寝返り
- 発達
- ロンパース
- カバーオール
- てぃあら
- 3


アドバイスください、、!寝返りについて 明日で生後4ヶ月になる息子が、今日お昼、寝返りをしました!! そして今、ベッドでひたすらゴロゴロ寝返りしまくってます笑 ですがまだしっかり首を支えられてない感じがして、たまに顔がガクッと落ちて布団(硬いベビーベッド用の布団…
- 寝返り
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- ママ0年生
- 3





あーしんどい久々頭痛い😭 お腹大きくなって寝返りの度目が覚めて寝不足😇 旦那はこんな事も知らないんだろうな〜 夜ご飯、納豆ご飯で息子に許してもらおう! 旦那は勝手に好きな物食べてくれ〜
- 寝返り
- 旦那
- 息子
- 納豆
- 寝不足
- misaki
- 0
関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード