※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

うつぶせ寝防止の方法について相談です。7ヶ月の赤ちゃんが寝返りをよくするため、両脇にタオルを巻いた2Lのペットボトルを置いているが、効果がないようです。他に何か対策はありますか?

うつぶせ寝防止のために何をしていますか?💦
今日気づいたら顔も真下な状態でうつぶせ寝をしていて焦ってすぐ直しました😭😭
生後7ヶ月で、本当によく寝返りをするので両脇にタオルを巻いた2Lのペットボトルを置いてるのですが、それではもう意味が無いようです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

あまり参考にはならないかもですが何してもダメな時ありましてそのときは私が定期的に起きて確認して都度直すようにしたのとあまり掛け布団やタオルを上までかけないように(寝返りしたときに巻き込まないように)してました

deleted user

うちもペットボトルダメでぐすみんという寝返り防止ベルト買いました。ただ寝る時はうつ伏せではないと怒るので深く眠りにつくまではうつ伏せで寝かせて深く眠ったタイミングで仰向けにしてベルトしちゃってます!
寝返り返りができる時とできない時があるので仰向けに戻りたくて泣いて起きるということが増えてきてこちらも睡眠不足になるので防止ベルトするようになりました!

ままり

3ヶ月で寝返りしたのでずっと寝返り防止クッション使ってましたが、早くもクッション蹴って寝返りしちゃうようになりました💦
ベッド周りの環境を整えて、うつ伏せ寝しちゃっても安全なようにしてます🙂‍↕️

さりな

1人目はペットボトルで寝返り防止してましたが、すぐ突破されうつ伏せになる度に返してましたが私がダウン…2人目は必ずベビーベッドで寝かせる、何も入れない、信じる、なんかあれば起こしてくる、で寝返りし放題にしたら寝返り返り出来るようになってきました。