※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんが眠気を感じるのが早いですが、眠りが浅いのかもしれません。同じようなお子さんの経験がある方いますか?

生後6ヶ月ちょっとです。
いまだに起きてから眠くなるまでが早くて、大体1時間〜1時間20分くらいで眠くて顔や頭を擦りまくります😭

寝返りは出来ますが飽きたのかほぼしません。
メリーみたりおもちゃカミカミしたりでそんなに体力使ってるとも思えないのですが、こんなに眠くなるものでしょうか?💦

同じようなお子さんいませんか?😢

コメント

ちょこ

個人差はありますし睡眠が必要な子なのかもですね🧐
これから暑くなる前に日光浴を沢山しておくと体力作りにもなるし、体内のリズムも付きやすいですよ🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり個人差ですよね😂
    日光浴は多分結構出来てる方だとは思います☀️
    日中よく寝て、夜も20時過ぎから朝8時まで寝るので大丈夫かな、という😅

    • 5月14日
R1

うちも睡眠時間多めです!
いろいろ調べると昼寝1回になる子もいますとか書いてありますが、うちはまだ4回くらい昼寝します!

ちなみにパパも夜20時寝、昼寝も必要な人ですっ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    うちも4回ですーー!
    1回とか無理ですよね😪

    うちの35歳児も昼寝必要なのでこれは遺伝ですかね🤣笑

    • 5月14日
おかちゃん

うちも、持って2時間です。笑
それなのに朝寝3時間とかしてます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3時間!😳
    でも寝てくれてる間は家事とかできるからいいですよね🧹

    • 5月15日