※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

LDK17.5畳は狭い?💦現マンションのLDKが19畳です。LDKの隣にひと部屋続い…

LDK17.5畳は狭い?💦

現マンションのLDKが19畳です。
LDKの隣にひと部屋続いており、そこはおもちゃコーナーとして扉を開けているのですが、24畳のスペースになります。
検討している建売が17.5畳、横にひと部屋ナシなのですが、今と比較するとどうしても狭く感じるでしょうか?💦
現在19畳は正直スペース的には余しているのですが、開放感をとても感じます。

建売に引越す場合は、おもちゃスペースはLDKではなくそれぞれ子供部屋に設けることにしようと思います。

女の子2人(年中、1年生)の4人家族です。

コメント

はじめてのママリ🔰

今と比べたらめちゃくちゃ狭く感じると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね💦
    ずっと戸建て探していて見つからず、小学生に上がってしまい…学区内でやっと出たお家なんです😭
    価格、エリア、内装、間取りなどとてもドンピシャで、気になるのがLDKの広さのみ…という感じです。

    世間一般的にはLDK17.5は激狭ではないですよね…?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    激狭ではないですが、今の状況からいくと窮屈に感じると思います。
    リビング横の部屋を閉め切って、それよりさらに狭いってことなので今よりはめっちゃ狭く感じると思いますよ。

    けど何を妥協するかなので、リビングだけは広々しててほしい。そこだけは譲れない!ってことじゃないならそれ以外が理想ならありだとは思います。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

賃貸の時リビング横の部屋が6畳あり、パーテーションで開けると20畳になりました。
でもその横の部屋はお昼寝させたりする為に基本は閉めていたので14畳だったんですが🤨

購入した戸建てはリビング横の部屋なしで18畳です。賃貸の開け放した20畳の広さを知ってるので、やっぱり狭さを感じましたが、特に激せまとは思わないですよ😌(5歳1歳の4人家族)
でもまぁ横の部屋4畳でもあったら広々したなぁとは思いましたが😅

リビングにおもちゃ置かず遊ばないなら散らからないですね✨

はじめてのママリ🔰

うちが隣室なし17.5畳くらいです!
比較したらそれは狭く感じると思います💦
うちは収納が沢山あってリビング自体はスッキリしてるのでそんな激狭とはならないですが、収納少なくて収納家具とか置くと狭いかもしれません。

はじめてのママリ🔰

内見に行った建売でLDK17.1畳のところがありました!
家具が置いてありましたが、狭くはないけど持て余すスペースはないかな?って感じでした。
おもちゃスペースは別に設ける、とても大きい家具がない、とかなら激狭まではないと思います🤔