※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の娘が寝れない。寝返りがうまくできず、昼寝も短い。日光浴しても元気。疲れる方法や寝返りの練習が必要か悩んでいる。

もうすぐ生後6ヶ月の娘、体力が有り余って寝れません


もうすぐ生後6ヶ月の娘ですが、寝返りする気がなく、1回しか成功していません。横向きまではいきますがそこでくたっと止まってます。

だからなのか、昼寝がすごく短くなり、めちゃくちゃ元気です。
旅行の翌日ですら変わらずの睡眠時間です。

日光浴は疲れやすいと聞いたので、晴れてる日は午前中毎日散歩してますが日焼けするばかりです 笑
うつ伏せするもすぐ怒るか、寝返りがえりして戻ってしまいます 笑
時間がある時は手足動かして遊んでます…

どうしたら疲れますか?笑
寝返りするようになるまで我慢ですかね😂

今日なんて大雨なので出かけなかったからか、めちゃくちゃ元気で寝るのに時間かかってます😂

コメント

ママリ🔰

支援センターとか活用されてはいかがでしょうか?☺️
うちも体力おばけだったので、とにかく転がしたりハイハイしたりYouTubeで音楽かけて踊ったりしてました😂😂
半年くらいから芝生の上に裸足で転がして遊んでたら割と疲れてくれました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!支援センター2回ほど行ったのですが、娘は内弁慶みたいで、仰向けのままおもちゃで遊びもせず静かに周りを見回しているだけでした…😂
    とりあえず自ら動かないので転がしまくってみます😂
    芝生も刺激なんですね!近くにないか探してみます!!

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

自分で寝返りしてくれるようになると、コロコロ転がってくれて体力削れそうなんですけどね😣うちもまだ寝返りしません💦でも体力あります😭
支援センターにも行きましたが寝返りできず寝転がってるだけで、あまり楽しめませんでした笑
なのでわたしの場合はですが、買い物やちょっとした出かけたいところ(コンビニ等)どこへでも連れて行くようにし刺激を与えるようにしてます!家にいる時はとにかくうつ伏せのお手伝いをしまくってます!
雨の日とか困りますよねー😢ショッピングモール行くだけでも疲れるようでうちの息子はよく寝ます😂
もう実践されていたらすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!コロコロ動いて疲れてくれたらいいのにって思います😂わかります、支援センターでも動かないのであまり意味なかったです😂
    私も近くのショッピングモールよく行くのですが、見飽きたのか寝なくなってきました😂笑
    自分の用事で色んなところ連れ回してるんですけどね~🤣
    とりあえずうつ伏せさせたり転がしまくってお出かけも行きまくってみます!

    • 5月13日
はじめてのママリ

うちはずりばい始めたのに、全然寝ません笑
逆に寝返り全然しなくても夜通し寝てる子も周りにいます😭
動けるようになっても寝るかどうかは赤ちゃん次第かもしれないです😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    生後4ヶ月頃は昼寝もずっとしてて夜通し寝てたので、ポテンシャルはあると信じてまた寝る日を夢見てます…😂
    ずり這いしてても寝ないんですね🤣体力おばけたくさんいますね!

    • 5月13日