
37w3d いつも左側が痛く目が覚めたり、 寝返りうったり左側向きで寝る事が難しいです。 赤ちゃんの頭が左側にあるからでしょうか? 検診では問題なく元気と言われました。 よくあることでしょうか?
- 寝返り
- 妊娠37週目
- 37w3d
- 赤ちゃん
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 1







生後6ヶ月の息子が寝返りしてうつ伏せの状態で左足だけあげておろしてを繰り返してトントントントンとやってるのですが何なんでしょう😓 わかりずらいと思いますが知ってる方いたら教えて欲しいです💦
- 寝返り
- 生後6ヶ月
- 息子
- うつ伏せ
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 5



生後2ヶ月の息子がいる初ママです。 現在お買い物等は抱っこ紐を使っています。 ーが、しかし食事をする時に上手く食べられず困ってます💦 ソファー席にタオルを敷いて寝かせるのも怖いですし(寝返りはまだですが万が一を考えたらヒヤヒヤします) 抱っこ紐をしたまま食事をするコ…
- 寝返り
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- ベビーカー
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 4







生後6ヶ月の娘があぐらから落ちました😭 同じような状況だったけど、今元気で発達も問題なかったよって方いますか?? 昨日の夕方、プレイマットのはしっこで夫があぐらをかいていてその上に娘を乗せていて、急に寝返りしたらしく、運悪くプレイマットではなくフローリング(ニト…
- 寝返り
- ミルク
- 病院
- 生後2ヶ月
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6





生後7ヶ月です。落ち着きがないのかじっとしてません。寝ぐずりも増えて(お昼寝させそうと寝室へ連れて寝かしつけようとするとギャン泣き)、寝返りすると、ずっと文句言ってるし疲れてきました。睡眠退行?歯ぐずり?なのでしょつか。この月齢だとよくあることですか?
- 寝返り
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後7ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 1






関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード