![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子がねんねがうまくいかなくなり、抱っこでの寝かしつけが難しい状況です。どうやって寝かせるか悩んでいます。
息子がねんね下手になりました😭
生後5ヶ月半です。
生後2ヶ月頃セルフねんねを自然にマスターし、生後3ヶ月頃にはプレイマットで寝落ちしたりもしていました。
抱っこで寝かしつける際も、横抱きしてソファに座ってゆらゆらしてたら5分ほどでころっと寝てくれていました。
ところが生後4ヶ月で寝返りをしてからうまくいかなくなりました😭
セルフねんねさせようと思うとうつ伏せになって寝てしまうので抱っこでの寝かしつけが基本となり、最近は眠くなるとうつ伏せで大号泣します😭
昼は抱っこで寝かしつけようとしても泣きながら暴れて寝付けず、ミルクで寝落ちするまでお昼寝してくれなかったりします。
また、一度寝てもすぐ覚醒してしまって、先日は13:00から21:00まで途中寝たのは15分だけであとはずっと起きてたこともありました🫠
おそらくメンタルリープも重なって夜も1時間起きに大号泣するのでその都度抱っこで30分以上かけて寝かしつけてます😭
体重も8キロちかくなり横抱きで寝かしつけもしんどいです。
心配性のため添い寝は考えていません。
また、布団に寝かせてトントンすると私の手をカジカジしはじめて寝ません。
どうやったら寝てくれるようになりますか?
- はじめてのママリ(1歳2ヶ月)
コメント
![a🌿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a🌿
同じく5ヶ月半です👶🏻
寝返りするようになってからうつ伏せ寝しかしてません😥
仰向け戻すと泣いて怒るのでもう好きにさせてます
顔はちゃんと横向いてるので大丈夫かなと。
![🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐣
うちも同じ感じです🥹わら
昨日久しぶりにベビーラックで揺らしたらコロっとねました🤣わら
でもいまはそういう時期だなとおもって半分あきらめてます🤣🤣わら
-
はじめてのママリ
ベビーラックすごいですね!うちはバウンサーしか持ってなくて、この前飲食店でお借りして感動しました🥹笑
そういう時期なんですかね😂はやく落ち着いてほしいです😂😂- 5月24日
-
🐣
でも手動なので🤣
20分くらい寝るまで手や足で揺らしてます🤣🤣🤣🤣わら- 5月24日
-
はじめてのママリ
20分ゆらし続けるのも忍耐力いりますね🤣
うちは今日ベビーカーで1時間半歩き回ってなんとか30分くらい寝てくれました😇- 5月24日
-
🐣
👶に合わせて色々と工夫が必要ですね🤣🤣わら
- 5月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちもセルフねんねできる時もあるけど基本昼間は寝ぐずりがひどかったのですが、おしゃぶりを与えるとすぐ安心して寝てくれるようになりました!
寝かしつけをほぼしなくなりすごく楽になりました🥺
眠そうなサインが見えたタイミングでつけると効果ありです!もともとセルフねんねできていたならきっと効果あると思います😌
-
はじめてのママリ
おしゃぶりだいぶ前に使ってみたんですがニコニコしながら吐き出してしまって諦めてました🥺
でもあれから時間も経ったので上手に吸えるようになってると信じて挑戦してみます🥰- 5月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
YouTubeでテレビ 砂嵐の音というやつ、聞かせたらスンッて大人しくなって寝るようになりました!
うちの子はぐずってる時に効果覿面ですね🥺
-
はじめてのママリ
噂ではきいてたんですけど本当に効果あるんですね😳
試してみます😊- 5月24日
はじめてのママリ
そうですよね。うちももううつ伏せでもなんでも寝てくれー!って感じなんですが、そもそも寝てくれません😢
寝かしつけはどのようにされてますか?
a🌿
セルフねんねできてたのにできなくなると親としては大変ですよね、重くなってきたし💦
夜はベビーベッドで好きにさせてると気付いたら力尽きて寝てます笑
昼寝は遊びたい欲があるのかうつ伏せで泣きながら動くので、背中に手を当ててあまり動けないようにすると大人しくなって寝ます😪
はじめてのママリ
そうなんです😢すでに腕と肩が限界です😂
動けなくすると寝てくれるのすごいですね💓うちの子は動けないとブチギレてギャン泣きです😂
a🌿
うちも抱っこでも寝る前ギャン泣きだったのでどうせならってベッドに放っておいたのもあります笑
夜も頻繁に起きてるようですし、昼か夜どっちかはちゃんと寝てこっちも休む時間欲しいですね💦
はじめてのママリ
放っておくのわかります😂うちもよくやってて自然とセルフねんね身につきました😂
ちょっと前まで夜通し寝てくれてたんですけど今は新生児並みに泣きます😭寝てくれる事を願うのみです😅