
コメント

はじめてのママリ
和室があれば和室に
なければ特に何もしかずフローリングにゴロンさせてました

かりん❁
ジョイントマットです。
うつ伏せだと吐き戻しやすくなりキリがないので、布じゃない方が良いですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
ジョイントマットで遊ばせといて寝そうになったら布団に移すとかですか?🥺
- 5月24日
-
かりん❁
そうですね!
寝返り成功したらずーっとうつ伏せで遊んでいて、日中はセルフねんねしなくなってしまったので😅- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね🤔
赤ちゃんスペースだけ敷いてますか?ある程度全体的に敷いてますか?🥺- 5月24日
-
かりん❁
上の子のときはアパートで狭かったのでリビングに敷いていました💦
今は一軒家なので真ん中だけですが、あっという間に移動するようになってきてはみ出てます😅- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
私も一軒家で場所悩んでいて💦
ソファとテレビの間にローテーブル置いていてどかしてそこが良いか、ダイニングテーブルとソファ達の間のスペースが良いか…(リビングの真ん中)
結局はいはいし出したらどこへでも行っちゃいますよね🥺?
最終的にベビーサークル設置しないとすると全体的にジョイントマット敷く感じが良いですか?🥹- 5月25日
-
かりん❁
もしダイニングテーブルもあるなら、ローテーブルは一度無くした方が安心ではありますね🤔
ローテーブルにつかまり立ちしていて歯ぐきをぶつけて出血とかは良く聞きます🥺
ジョイントマットは後から増やせるので、徐々に拡大していくのもアリです。
が、廊下とかもあるでしょうしキリはないです😭- 5月25日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!