
首が座り、何回ひっくり返しても寝返りしてうつ伏せになります。 どのくらいなら連続してうつ伏せさせてていいんでしょうか?🤔 1分ぐらいしたらすぐ仰向けに戻しちゃってます😶
- 寝返り
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後4ヶ月になったばかりの赤ちゃんの首座りについて質問です。 仰向けで引き起こしをすると頭がついてこないので首座りしてないと思いますが、様子見で大丈夫でしょうか?💦引き起こすとそり返りしてしまうので、抱っこの仕方など影響してるのか心配になっています🥹 うつ伏せに…
- 寝返り
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 6


アドバイスください🥲夜間断乳についてです! いつも3.4時頃起きて夜間授乳してます。 この前2時頃起きてトントンしたら寝て、また4時頃起きるだろうからその時授乳しよう〜と思っていたら6時半頃起きて、初めて夜間授乳しない日がありました。 起きた後もお腹すいてぐずっていな…
- 寝返り
- 寝かしつけ
- 夜間断乳
- うつ伏せ
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1



最近寝ながら寝返りをうちそのまま寝落ちします。 自分で顔を横にして寝ていることが多いのですが夜間の窒息が怖いです 皆さんの家庭ではどのように対応していますか?😖
- 寝返り
- 家庭
- 窒息
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後3ヶ月の子どもをもつママです。 最近寝返りしそうな素振りを見せ始めました! 生まれてからずっとネオママイズムのベッドインベッドで寝かせていたのですが、そろそろ大人と一緒に敷布団を並べて寝ようかなと検討中です。 夫婦の寝床はニトリで買ったダブルサイズの敷布団…
- 寝返り
- ベビー布団
- 生後3ヶ月
- 夫婦
- ニトリ
- はじめてのママリ🔰
- 1













おくるみってどうやったら卒業できますか? 今生後4ヶ月で、新生児の頃から夜は正方形のバスタオルで下半身だけ緩くおくるみして寝かせています。(昼間はたまごマットおくるみです) いつも抱っこでの寝かしつけなのですが、最近暑くなってきたのでおくるみ卒業したいなと思いお…
- 寝返り
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2

明日で7ヶ月になります。生後3ヶ月で寝返りをし、そこから今日までずっとうつ伏せでは飛行機ポーズ、、、(笑)ずり這いするかな?と思っていましたがまだっぽいです!このまま待ってればいつしかしますかね?ちなみに、うつ伏せになって機嫌いい時とグズグズするときとあって、…
- 寝返り
- 生後3ヶ月
- うつ伏せ
- グズグズ
- 飛行機ポーズ
- はじめてのママリ🔰
- 1

最近思う事があります。 1歳の娘と4ヶ月になった息子 朝は娘の泣き声で起きてご飯を作って食べさせてる間 ミルクをあげて家の事をしてたらあっという間にお昼。 お昼ご飯を作ってミルクを上げてお昼寝をさせてたら もう夕方… 夜ご飯を作ってミルクを上げてお風呂に入れて寝か…
- 寝返り
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 0



関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード