※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育児に自信がなくなりました。親戚の子供たちと比べてしまい、自分のやり方が悪いと感じています。落ち込んでしまっています。

育児に自信がなくなってきました。

今まで、娘は育てやすい子だと思っていました。今もそう思います。
離乳食は食べてくれる、母乳も飲んでくれる、体重はすごく順調に増えてる。夜泣きは少ない、寝るのはセルフかトントン。娘は偉い子です。

しかし最近、親戚の同世代の子達と会い、自信をなくしてきました。

抱っこでは寝ない、まだ寝返りしかしないのでそんなに動かず疲れない、毎日外出しないと寝れない、眠いのに寝れなくてぐずぐずする、夜起きる時は起きて遊んだり授乳も4時間おきにしたりすることもある。

今まで気にしてなかったのですが、親戚が「育児楽しい、辛くない、育休2年とる。」「毎日散歩してるの?えらいね。」と言っていました。
また、親戚に抱っこされて泣く、近い月齢の子達に触られて泣く、娘だけ泣いてました。

私は育児は楽しい時と辛い時があります。育休2年も耐えられないなって思ってます。
毎日散歩しないと寝ないんです。
人見知りがピークな時期で、良い事なのはわかってますがうちの子だけ泣いてました。

なんだか自信をなくしてきました。
私が一緒に居すぎてママっ子になってしまった?外気浴がいいと思って毎日連れ出してたから散歩しないと寝れない子になってしまった?散歩とかばっかりしてたから練習できなくてまだずり這いしない?夜起きるのも環境調整が上手くいっていないせい?

全て自分のやり方が悪いように思えてきてしまいました。娘は偉い子なのにママのやり方が悪いせいで生きづらくなっている気がしてきました。

周りと比べるものでは無いのは頭ではわかってます。もっと大変な人もいると思います。
でももっと大変なのにみんな頑張ってる、双子ちゃんなんてこの2倍、私には考えられない、無理、すごすぎる、私にその能力はない…

どんどん落ち込んできてしまいます。

しんどくなっちゃいました…

コメント

ままり

毎日の育児お疲れ様です😌

うちの子は10ヶ月、もう少しで11ヶ月です。
8ヶ月まで寝返りでしたが、8ヶ月中頃にハイハイの姿勢になってお座りしました。そこからゆっくりハイハイするようになりました!
娘と誕生日数日違いのお友だちはハイハイしたり腰座りが早くて私も大丈夫かな?と練習させたりしちゃいましたが、娘のペースがあるんだな〜と思いました。
今はつかまり立ち、伝い歩きするようになりましたがお友だちは初めの一歩が出たみたいです。ですがまあうちもそろそろかな〜程度で娘のペースで出来るようになればと見守っています🙂

人見知りも全然しますよ〜!

ついつい比べちゃう気持ちわかります!
これから自分で歩けるようになったり、食べられるようになったり、寝れるようになるし色々やってあげるのも今だけか〜と思って過ごしてます!
ですが私も余裕がないときは、いつになったら自分でできるようになるの!とか思っちゃいます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうなんですよね、娘のペースがあるのはわかっているし、別に異常なほど遅い訳でもないのですが、余裕が無くなると、周りと比べてなんでなんでって思っちゃうんですよね😭
    今だけなのに、楽しめない自分が嫌になっちゃいます💦
    1人でスタスタどこか行ってしまうのを想像して、今を頑張ろうと思います…✨

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

私も1歳くらいまでは育児楽しいしあんまり辛くないって思ってたし人にも言ってました!
しかし、そのわずか数カ月後…イヤイヤ期に突入した今辛くて辛くて😂
あ~保育園入れて良かった!って思ってます😁

その時その時で人の考え方は変わるし、どうしても人と比べると良いところしか見えなくなりますから、落ち込むことないですよ!☺️
毎日散歩すごいです😳✨私は毎日できなかったので自信持ってください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうなのですね。人によって様々ですよね💦私はもうすでに結構辛いのでイヤイヤ期をどう乗り越えようと今から億劫でたまりません💦散歩褒めてくださってありがとうございます😭連れ出しすぎて美白だった肌が焦げパンになってしまったのも申し訳なくて自分を責めてしまいます…
    本当に人それぞれだし自分だけでも日々感情が変化しすぎて大変です…自信もって頑張ります✨

    • 7月20日
たんたん

そうやって考えてるだけで、十分素敵なママですよ☺️
人と比べちゃう気持ちはすごく分かります😓
こうだから育てやすい、育てにくいっていうのも、人それぞれで判断が変わると思います!
うちの娘は人見知りが凄かったので、大変だねって言われることもありましたが、勝手にどっか行ったりしなかったので逆にラクでした🤣

子どもとずっと一緒にいるのが平気な人もいれば、仕事してる方がラクっていう人もいます!
わたしは専業主婦なので幼稚園入るまで一緒にいましたが、結構つらかったです!
でも働きたくない気持ちが勝ちました笑

ママっ子で大変かもしれませんが、あっというまに大きくなってママより友達と遊ぶ!ってなりますよ🥲
家にいて上手にお昼寝できなくてイライラするより散歩すれば寝てくれるなら最高です☺️

もっと大変な人がいるって思う気持ちも分かりますが、わざわざ大変になる必要もないと思います👌
自分が生きてるだけで偉いし、子ども1人育ててるだけで偉すぎます!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。確かに、娘は人見知りがあって外では静かなので外出とかは連れ出しやすくて助かるかもしれません。
    育児と仕事のバランス、人によるし難しいですよね…早く預けたいなという気持ちもあれば、今預けても仕事しながら離乳食作ったり寝不足だったり絶対大変だよなと思ってしまいます💦
    幼稚園入るまで、辛かったですね😭
    ママっ子今だけですよね、可愛いし嬉しいはずなのに…
    確かに、お昼寝できずイライラして娘も泣くくらいなら連れ出して2人で楽しむ方がいいです。寝てくれたら最高ですね。
    周りを気にせず自分たちのペースでやっていこうと思います✨

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

大丈夫ですか?
読んでいて特に自信を無くすような内容ではないなぁと思いましたよ。
うちも抱っこで寝なかったし、毎日散歩で朝寝させました。
他の人に抱っこされたら泣くこともありましたし、逆に私の抱っこの方が泣く時期もありました。
私はミルクでしたが夜起きることももちろんありました。
育休2年とるのがいい事、凄いことって訳じゃないです。仕事の方が楽しいっていう友達もたくさんいました。
成長に関して比べちゃう気持ちは凄く分かります。でも、客観的に見てお子さんめちゃくちゃ親御さん思いだし、ママリさんも凄くよく頑張ってると思います☺️
子供が大切だから悩むんですよね。自信もってくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    自分でも読み返して何言ってんだろうって感じです…
    娘も私も褒めてくださってありがとうございます。嬉しいです。
    娘はよく褒められるので、こんな良い子なのにしんどいと思うのは私が悪いのかと思ってしまいました…
    自信もって頑張ります✨

    • 7月20日
m

周りと比べたくないのに比べてしまい凹む。分かります😭

ママの身体もまだ生後8ヶ月。
助産師さんからは1年間は産後うつ、メンタル崩しやすいって思ってね。と言われてました。


寝れなくて生後3ヶ月、
寝返りはじめて生後8ヶ月~1才過ぎの保育園入園するまで私は本当にしんどかったです😭😭

生後8ヶ月~一時預かりで週一で見てもらってました。月1万円以上飛びましたが、、、メンタル安定するためには私にとって最善策でした。


夜泣き少なくても
抱っこでは寝ないなら
しんどいですよ💦

私の子は1才から抱っこでは寝なくなり、泣きつかれてセルフで寝る。という感じでしたが、泣いてる間は耳栓したくなります。。。


外出しないと寝ないってしんどいですよね😭


同じでした。
1才ごろになると外出しても寝なくなりました、、、


保育園行き出してから
寝るようになりました!


育児楽しくできるのは
とてもいいことですが、
家事は旦那さん、すぐに相談する、預かり先がある。👶寝てくれる。(とりあえず睡眠不足では楽しいなんて言葉は出てきません)

等いろいろサポートがあるのかな。と私は思いました。


元々のキャパの範囲もありますが、睡眠不足か、そうでないかは特に大きいです。


夜勤なれて、体力めちゃくちゃあってメンタル激強だった友人の看護士さんがママになること舐めてた。というほど
体力がもたないし、メンタルられると言ってました。

親戚に抱っこされてなくのは人見知りだと思いますよ(^^)


ママっ子になってしまった?→ママは大変ですが、それだけママが一人で頑張ってきた証です。
私は祖父母に預けすぎて祖父母っ子です。

散歩してばっかだから散歩ないと寝ないこになった?→違います。こればかりは👶の個人差があります。体力があるお子さまなのでしょうね(^^)

ママが疲れていないときに。ですが
子どもは体を動かす体力に強いこと、頭を動かす体力に強いこなど
個人差があるので
一度頭を動かす(手を動かす)玩具など遊ばせるのも良いかもです!

私の子が体を動かす体力に強くて、よく支援センターにいき玩具でたくさん遊ばせていました。


散歩ばかりでずりばいしない?→ずりばいなしでいきなりハイハイするこもいるのでこの件も個人差ではし。
ママのせいではないです。10ヶ月頃にも
しなければ保険センター等に相談しに行く。とかでも良いと思います(^^)
もちろん心配ならママのタイミングで良いかと思いますが☺️

夜起きるのも環境調整のせい?→
クーラー効かなくて
暑いという場合もあると思うので風邪引かない程度に下げたりして
様子見るのも良いと思います。


あと、私自身
偉いこ!おりこう!とかの言葉が好きではありません。

他のかたに言われたんですかね?

偉い、お利口。はあくまで私たち大人が扱いやすいというか、勝手に思うせいでその言葉がでてくると思うので、
祖父母がよくお利口!育てやすいわ!といってましたがじゃあ、お前育てろ!と心のなかできれてました。(笑)


もい偉い👶がいるなら
産まれたときから
泣かずに勝手に寝て、
おなかすいたら「ミルクは?」と話して意志疎通できる👶のことではないですかね🤣

ボスベイビーみたいな(笑)
ボスベイビーさえママの前ではただの赤ん坊なので偉くもないですが(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。まだまだメンタルの波が激しい時期なんですね💦
    一つ一つ返して下さりありがとうございます。抱っこしないで寝るの偉いね、とよく言われます…抱っこで寝ないのしんどいですよね、これ共感できる人あまりいなくてとてもしんどかったです。
    一時保育すごく気になってるのですが、人見知りピークなのでギャン泣きだなと思い利用できていません…色んな人に抱っこしてもらって少しずつ慣れさせよう問おしているところです😭
    睡眠不足本当に人格変わります…今ちょうど寝不足でやられていたところでした💦

    偉い子だね、お利口さんだね、は、ほぼ会う人全員に言われます、外ではとても静かで、セルフねんねできる、人と目が合うと笑顔を作る子で…
    娘がいい子なのにこんなにしんどいのは私のせい…?みたいな感覚に陥ってしまっていました💦自分でも気づいていませんでした、ありがとうございます。

    ボスベイビーレベルじゃないとですね、笑
    そうですよね。どんな赤ちゃんもママがいないと生きていけないですもんね。偉いのはママですよね。

    • 7月20日
たかな🦀

毎日お疲れ様です!!

他の子と比べたりしてしまうの、よくわかります😌
私も上の子と下の子の発達の違いに気を揉んだり、支援センターで出会った他の赤ちゃんやママさんを見てやきもきしたりすることが正直今でもあります😂
そんな思考になっている時こそ、
育児に正解なんてない!
あったとしてもそれはひとつではない!
強いて言うなら、この子を育てるにあたっての正解は私本人なんだ!
と思うようにしています✊

同じように悩んでるママさんたち沢山いるとおもいますよ😌
私ばっかり…私なんて…とか思う必要ないです!!!
子によってペース配分は違いますし、今しかない目の前の娘さんの成長を見守りましょ🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    他の子の発達、気にしないようにしているし、気にならない時もありますが、どうしても気になるんですよね😭しかも周りは良い部分ばかり見えてしまうので…
    そうですよね、誰に相談しても、あやふやな答えしか返ってこなくて、そうか、ママは私、私がいちばんこの子のことをわかっているんだな、と気づくことがあります。正解は自分、それも試行錯誤して見つけ出しているんですよね。

    本当に今しかないと思うので、自分と娘を信じて頑張りたいと思います✨

    • 7月20日