
親バカです 寝返り始まりうつ伏せになった時の顔上げた姿が可愛すぎるᐡ⸝⸝> ̫ <⸝⸝ᐡ 今まで重量で垂れてた頬が、しっかり見える瞬間♡ 同じ目線で見える瞬間もたまらん(*´﹃`*)
- 寝返り
- うつ伏せ
- 頬
- はじめてのママリ🔰
- 2











パンツタイプへの切り替えについて ハイハイはまだしないのですが、寝返りが激しくなってきて、最近横漏れが目立つようになってきました。 生後9ヶ月ですが基礎疾患があるため、小柄でまだ体重が5キロ前半しかありません。 太ももも細いため、動き回っていると徐々にギャザーに…
- 寝返り
- 体重
- 生後9ヶ月
- パンツ
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後6ヶ月、夜の寝かしつけに時間がかかります😭 大人の布団で一緒に寝ているのですが 寝かしつけしようとしても寝返りしたり、ズリバイしたり、遊びたりたいないのか、ミルク飲んで、お腹いっぱいですぐ寝るということが減りました。 同じく大人の布団で寝ているという方で、布団…
- 寝返り
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 5


ワンオペお風呂 グッズ 生後7ヶ月の娘がいます! 今までのワンオペお風呂では、添付画像のリッチェルのベビーバスに座らせて待機してもらってましたが、最近寝返りしようとしたり、動き回って股ストッパーから片脚外してしまうことが多く、真っ直ぐ座っていられなくなってきま…
- 寝返り
- おもちゃ
- お風呂
- 体重
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4

【下痢とおしりかぶれについて】 生後半年の娘なのですが、ここ3日ほど下痢が続いています。 病院に行ったところ、離乳食の消化不良か、感染性の胃腸炎かな といわれ、ノンラクトのミルクに変えて飲ませてあげて、 離乳食は一旦中止と言われました。 早速ノンラクトのミルクを…
- 寝返り
- 離乳食
- 病院
- 寝かしつけ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 3






生後3週間の新生児がいます。 赤ちゃんが随意運動できるようになるのは3〜4ヶ月頃だと思うんですが、それまでは自分の手足を自分の意思とは関係なく多かれ少なかれバタバタと動かしたりするとは思うんですが、その動きが3週目入る少し前から激しくなりました。 抱っこしてる時に…
- 寝返り
- 寝かしつけ
- 運動
- 妊娠3週目
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後3ヶ月の息子があまりにも寝ません…みんなこんなもんなですか…? 大体夜中3時から朝8時までは寝てます(途中必ずお腹が空いて起きる)が、他の時間は長く寝ても20分とかを1.2回であとはずっと起きてます。。 お腹空いて寝ないとかはないと思います。 おっぱいもある程度飲む…
- 寝返り
- ミルク
- 母乳
- 生後3ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 3

寝返りし始めて目が離せません😂😂 育児慣れてきたのにねんね時期が終わりそうでビビってます 今後成長するにつれてずっとそうなのだと思いますが、ずり這いや掴まり立ちし始めた頃、皆さんはどのあたり気をつけて見守ってましたか?? あと、今は日中もベビーベッド で過ごしてるん…
- 寝返り
- プレイマット
- ベビーサークル
- ベビーベッド
- 育児
- はじめてのママリ
- 4


生後3ヶ月、初めての子です。 他の子と比べてしまいます。 私自身が口数が少なく気づいたら子どもへの声掛けを忘れてる時があり 寝てたり嫌がることが多いのでタミータイムをサボったりしてしまいます。 夫は子ども嫌いなので話しかけたり遊んだりしません。 子の笑顔も減ってき…
- 寝返り
- おもちゃ
- お風呂
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6

関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード