生後3ヶ月の女の子がいます🎀 向き癖(右向き)がついており、新生児期から枕を使用したりタオルを敷いたりして矯正してきましたが、現在も中々治らずにいます。 夜も枕から脱出していて、気がついたら右向きで寝てます。 右耳が下になっているので、耳がとんがっていて、左右対称で…
- 寝返り
- 生後3ヶ月
- 新生児
- 女の子
- 頭の形
- はじめてのママリ🔰
- 5
プレイマットか大判ジョイントマットか悩んでいます。 寝返りをするようになって、吐き戻しが増えました……。 掃除の手軽さでいくと、どちらでしょうか? もしくは、プレイマット、ジョイントマット以外におすすめありますか?
- 寝返り
- ジョイントマット
- プレイマット
- おすすめ
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後3ヶ月と1週間経ちます。首が座る気配がなく、寝返りなんて遠い先の話です💦ハンドリガードはしていて拳しゃぶりはしていますが、物を掴む気配も全くありません💦上の子があるので寝かせっぱなしなのも問題でしょうか😢何か練習した方がいいでしょうか?因みにうつ伏せ寝の練習…
- 寝返り
- 生後3ヶ月
- 上の子
- ハンドリガード
- うつ伏せ
- ママリ
- 4
生後4ヶ月 体重6.4キロの男の子 最近寝る時横向きに寝るので、腰あたりからおしっこが漏れてます💦 お腹ぽっこりタイプで、ムーニーマンのMサイズテープ使用中なのですが、寝返りも始めたのですぐおへそが見えてしまいます! パンツタイプに変えるべきでしょうか? 同じような体…
- 寝返り
- 体重
- 生後4ヶ月
- 男の子
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 3
上に2歳4か月下に2か月の赤ちゃんがいます。今は動かないので下の子をベビーベッドに入れてますが、寝返りし出したら使えないですよね?かといって床に寝転がせるのは上の子が乱暴すぎて足で思いっきり蹴ったりおもちゃ投げつけたりするので怖くて。でも部屋は狭すぎてサークルも…
- 寝返り
- おもちゃ
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 2
明日で35週になります もうお腹が大きくて、赤ちゃんも大きめです 切迫で入院しています。 退院せず37週で計画無痛予定です 同じ感じの方37週まで持ちましたか? もうベットから立ち上がってトイレに行くのも寝返りも辛いです胎動もすごいです そういうのでお腹張ります シャ…
- 寝返り
- 胎動
- 妊娠35週目
- 妊娠37週目
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1
他の方の投稿で8ヶ月のうちの子ができることというのがあがっていました。 ハイハイ お座り つかまり立ち 人差し指でボタン押せる タッチーでハイタッチ出来る うちの子は寝返りとまだ安定しないおすわりしかできません。たっちーでハイタッチって完全に意思疎通できてますよね…
- 寝返り
- 発達
- つかまり立ち
- ハイハイ
- おすわり
- はじめてのママリ🔰
- 5
関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード