女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後5ヶ月になります。 4ヶ月半頃から、だんだん夜中に起きて覚醒したり、 寝つきが悪くなったりしてきました。 寝かしつけようとゆらゆらしたり、授乳をしたりしても 嫌がって寝る気配もないので、 無理に寝かしつけようとはせず、おもちゃで遊んだり 寝返りをしたりして眠たく…
少し前からお股のすぐ上の骨? というかお股全体的に骨が痛みます💦 横になって足を変な風に動かすと 股の骨がゴリゴリいってます😱 そして痛い!! 寝返り打つのも痛くて大変😰 同じ経験された方いますか? あまりお股の骨が痛むって話しを 聞かないもので💦 1人目の時はそんなこ…
生後8ヶ月、最近娘が夜中あ゛ーあ゛ー、泣いてるような、唸ってるような声をあげながら寝返りしたり、動いたりするようになりました。声もデカいし起きてしまいます!娘は寝てるのか動いてますが目は閉じてます。 おしゃぶりをあげると治まりますが、しばらくするとまた始まり寝…
眠りが浅くなったときの寝返りがひどすぎて、夜頻繁に起きます😭 最近寝返りがスムーズになってきたのですが、寝相が悪くて眠りが浅くなるとコロコロ転がります。 毎回壁に当たるか布団の無いところまで転がって泣くので、夜2時間おきに起きてしまいます😢 起きると授乳か抱っこ…
生後5ヶ月です。あと1週間ほどで6ヶ月ですが、ズリバイでめちゃくちゃ動きます^^;戻しても戻しても気になる所へ向かっていき、眠くなるまでずっと動いてます…。 これって普通ですか??動ける様になったらずっと動いてるものですか??気になるおもちゃ掴んだらガジガジ噛んだり…
2〜3日前から息子がブーブーと口を鳴らしています! 義両親に動画を見せると、歯がはえる前にするんだよと教えてもらったのですが、3ヶ月ではえてくるんですかね😟?? 3ヶ月になる前から寝返りをしていて、成長はやいなぁとは思っていましたが、3ヶ月頃からはえはじめたお子さ…
もうすぐ生後5ヶ月になります。 今朝起きると、娘の体の位置が90°回転していました😨まだ寝返りはできませんが、日中もズリズリ、ゴロゴロしはじめましたが、ここまで大きくずれていたのは初めてで、びっくりと事故にならないか心配になりました💦ベビー布団で寝ているのですが、み…
お昼寝についてお聞きしたいことがあります🙇♀️ 活動時間などを守りお昼寝だよ〜って寝かそうとしてもすぐに寝返りをしてうつ伏せになり遊んでしまいます😅 うつ伏せを阻止しようとするとギャン泣きです😭ほっといても全然寝ないので抱っこの寝かしつけにしてたのですがおろすと起…
生後7ヵ月です。二回食・完母です。 夜間寝返りすると泣いて起きるので、 添い乳にして、私が壁になるようにして寝ています。 添い乳だと眠りが浅くなるのでしょうか??😭 体力がついてきたのもあると思いますが 前より頻繁に起きる気がします。。 同じくらいの月齢のかた、夜…
息子もう寝返りしちゃいました笑笑 この時期くらいからした方ずりばいはどれくらいでしましたか?
4ヶ月検診で、体重と身長が成長曲線よりも下だと 指摘されました😢 もともと、出生体重は2284gで小さめでした。 おっぱい左右10分ずつの後には ミルク140mlを作って足しますが 3ヶ月頃から遊び飲みをするようになり 全部飲みきれないことが増えました。 寝ながらの状態で飲ませて…
生後6ヶ月の息子はうつ伏せが嫌いみたいです。そういう子でもちゃんとハイハイできますか? うつ伏せが嫌いだからか、寝返りもあまりしません。たまに寝返りしたらすぐに泣き出し、元に戻して欲しそうなので仰向けに戻しています。 ハイハイに移行できるか心配で…。 無理にでもう…
もうすぐ生後5ヶ月の息子を育てています。 日中もよく寝る子で、午前、午後、夕方と1〜2時間ずつ寝ているんですが、(夜もちゃんと寝てます)日中の遊び方に悩んでいます。 まだおすわりはできないので、和室でゴロゴロさせたりバウンサーの上でおもちゃを使ったりしているのです…
以下のようなような症状があり、病院へ行きたいのですが、何科へ行けばよいのでしょうか?😣 また、原因や病名等分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい🙇♀️ ・両方の乳房の外側と二の腕の内側に違和感(筋肉痛のような感じで、たまにチクっとなる) ・寝ている時に仰向けにな…
離乳食後のミルクについて いつもお世話になってます! 離乳食を5ヶ月の頃から始めて1ヶ月経ちました。 今だいたい 10倍粥40〜50g 野菜類20〜30g タンパク質10〜20g 食べていて後半飽きてきますが今まで完食してくれてます☺︎ 食後30分後くらいにミルクを180〜160飲むんですが飲…
3か月の息子がいます。 床に敷布団をしいてその上に置いて目を離した隙にゴンと音がしてみたら寝返りと同時に敷布団から落ちていました。 その後にミルクを少し吐き戻し 泣きはしませんでした。 本人は今も元気で何回もまた寝返りをしてますが病院にいった方がいいのでしょうか😭…
生後5ヶ月です。 寝返りマスターしてからうつぶせ寝が落ち着くようですほぼうつぶせ寝してしまいます。治してもすぐまたうつぶせ寝になります。乳幼児突然死のリスクが上がるのでうつぶせ寝はよくないとネットで見ましたがこれは何歳くらいまで注意した方がいいのでしょうか 夜…
ズリバイについて 5ヶ月になり、動きが活発なんですけどぜーんぜんズリバイを気配なし。。。おもちゃを少し離して置いても手を伸ばして取れないと諦めるか、泣いて要求してくる。。。私が離れると嫌らしく足を使って方向転換して寝返りで転がりながら移動してくる(←これは可愛い…
うつ伏せについて☺️ 首はだいぶしっかりしてきました! なので、今月末にある3,4ヶ月検診で首座りは見てもらう予定です😌 ふと疑問に思ったのですが、 YouTubeなど見てると4ヶ月くらいのお子さんがうつ伏せで首を持ち上げてニコニコしている様子があったのですが、うちの娘はう…
現在3ヶ月なんですが、寝返りが出来ます。 普通ですかな?それとも遅い方?💦 寝返りっていつから出来るようになりましたか?😳
娘、もうすぐ7か月。 頭、尖ってます。絶壁です。 2か月から導入したドーナツ枕も、あまり意味なかった。 寝返りするようになれば治るよ、 座るようになれば治るよ と周りの声も信じ治療はしてこなかったですが、 もう7か月になってしまうけど、果たしてこの絶壁は治るのかな…💦
歩き出しが遅かったお子さんお持ちの方、イヤイヤ期も遅かったですか? 下の子が1歳7ヶ月歩き出しで、他首座り寝返りハイハイ、全てが遅かったです。 全体的に半年遅れている感じです。 今2歳2ヶ月でイヤイヤ期がまだで穏やかな性格で凄く育てやすいですがいつかはくるんだろう…
ベビーベッド→添い寝 に替えた方。 生後何カ月、どのタイミングで変えましたか? またどのパターンが良いでしょうか? 今ほぼ生後5カ月になる娘がおります。 私と夫は セミダブルのベッド 娘はベビーベッドで寝かせています。 普通サイズのベビーベッドなのですが 寝返りしたり…
昨日、旦那と3人でベッドで寝たのですが、真ん中に寝かせてしまうと旦那に潰させると思い、しょうがなく端に寝せました。落ちないように支えていたのですが、寝返りを売って落ちたのか私が押したのか分かりませんが、3:20頃,高さ35cmくらいのベッドから落ちてしまいました。寝ず…
産後五日目なのですが 骨盤が激痛です 歩くときと寝返りするときも立ち上がるときも 痛いです。腰も痛い。゚(゚´ω`゚)゚。 そんなもんなんですか??
7ヶ月の子なんですが、うつ伏せで寝たがります。 左右にクッション置いてうつ伏せにならないようにしてるのですが最近身をよじりながら上下にも移動するので気づけばクッションから脱してうつ伏せになっていたり寝返りの際うつ伏せになろうとしてなれず怒って起きてしまいます。 …
明日は7ヶ月検診です。ふと不安になったのですが 生後3ヶ月・・寝返りマスター 生後4ヶ月・・おすわり ずり這い 生後5ヶ月・・歯が生えてくる 初のつかまり立ち 生後6ヶ月・・つかまり立ちマスター となんだか成長が早いからなのか、体重が7キロしかありません.. ミルクは1…
発達について、保育園や幼稚園の先生に質問です! 0歳の頃から自閉症かな?発達障がいかな?と感じることはありますか? 8ヶ月の息子が最近になってやっと寝返りしてずりばいをするようになりました💦遅くて心配です😞
1歳1ヶ月は10ヶ月から12ヶ月の間で寝返りから伝い歩きをマスターし、今は1人で少しの時間立てるようになってきました。まだまだ1歩目は出てきそうにないですが 最近私や主人の手を持って歩く練習をしていたら、楽しかったらしく、手押し車もあるのですが、私や主人の手を持って歩…
みなさんはお子さんが起きてる間に料理などの家事をするとき、お子さんをどのようにして待たせていますか? 私はバウンサーで近くにいてもらったのですが、キーキー声をあげて嫌がったので、最近はイブルやジョイントマット の上で待っててもらってます。 しかし、娘は寝返りを…
「寝返り」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?