※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぅ
家族・旦那

上の子より 敏感な下の子。体調が悪いのもあるかもだけどすぐ目を覚ま…

上の子より 敏感な下の子。


体調が悪いのもあるかもだけどすぐ目を覚ます。



赤ちゃんだから仕方ない。
夜泣きの時期だから仕方ない。

仕方ないんだけど 自分が寝始めたときに起きられると辛い。


体を密着させるとよく寝る気がするけど ちょっと動くとすぐ目を覚ます

今日も私が少しむせただけで 目を覚ました。


一回起きると立って抱っこひもつけてゆらゆらトントンしないと寝ない。


寝ぼけ眼で抱っこひも探して 大きな声になる前に急いで抱いて 上の子を起こさないように 寝室から急いで静かにでる。



深夜の日課。







だけど 今日は旦那がまだおきてた


モニターついてるから 旦那のところまで泣き声は聞こえてるはず。

聞こえてても なんのアクションもない。

こっちは寝てたのに。



泣き声がうるさいと思ったらモニターの電源消して下で寝る旦那。

いいよね 泣き声から離れられて。


私は離れられないのに。


左に下の子腕枕して 右に上の子腕枕して 囚われてるみたいに寝る毎日。


腕がしびれてきても左だけは抜けない。

下手に抜くと起きるから。

下の子の寝返りのタイミングでうまく抜くだけ。



寝室で寝ない旦那にも なんのアクションもない旦那にも 無性に腹が立つ。




腹が立って余計に寝られない。


起きてるなら下の子見てろや。

動画見ながら抱いて寝かせろや。





勝手に料理してご飯食べてくれるのはありがたい。

けど あらいものはしない。

私はなるべく食洗機であらえる食器だけでご飯にするのに フライパンやらなんやら色々だす。

俺がやっとくよーって言って食洗機回すだけ。

私が使ってない 食洗機に入れられないやつは放置。

てめえが使ったものはてめえで洗えや。


そんなイライラを解消しようと 子ども達おいて買い物に。

少し長めに買い物したら帰るのが遅いってイラつかれる。






私はどうやってストレス解消したらいいんでしょうか?

明日も朝起こされるのに今日も寝れない。

コメント

deleted user

人のレベルとして自分の方が能力があるから、対応できる!と思うのはどうでしょうか??
ご主人は親としてのレベルが低いから対応できない。
そう思えば期待しなくなるし、どうしても力になって欲しいなら教育する。

会社だったら経験値が高い人が、低い人に教えますよね😊
経験値が高い人は低い人に対して、なんで自分と同じように出来ないの?って思うんではなくて、この人は経験値が低いから自分が教えてあげて、力になってもらわないと!って思いますね😊
それと一緒だと思います💡
教えようとしても拒否されるなら
もう仕事レベルが違うから
経験値のある自分がやろうって
なると思います😊

まー

毎日本当にお疲れ様です、、🙇‍♀️

旦那さんには、下の子を見てて欲しいと声に出してお願いした事ありますか?手伝って欲しいと思ってるだけなら、ちゃんと口にして伝えたほうがいいかなと思います。

世の中の父親って「察して」で期待すると、ほぼ100%裏切られて 失望する事になります😭😭

言ってもやってくれないなら、もう居ないものとして割り切るしかないです。期待するから、裏切られて悲しくなると思うので💦

私なら、いつか終わりが来る…と修行のように耐えます😧
後は、限界が来る前に 頼れるなら実家を頼る、市や保育園の一時預かりを利用する、などで休息をとります!

zizi

本当寝れないし気が利かないし、やってもらっても中途半端だとすっごい腹立ちますよね😡

喧嘩になっても言いたいことはまず伝えて改善待ちましょう。
うちも何回も旦那の気が利かないし気が付かない性格にヤキモキしていましたが、指摘するとだったら言ってくれたらいいじゃんと謎の逆ギレ😂

それからは余計な感情はおいといて、やってほしいことだけシンプルに言うようにしています。

やっとくよ〜言うなら食洗機入れれないのも洗ってほしい。せめて自分で使ったもの、フライパンは洗っといてほしい。

寝れないのが辛いことも正直体がもたない。
だから昼寝させてと言います。

もしくは上の子だけでも一緒に散歩行ってとか。

私も夜中起こされるのに二人とも起きたの6時前で、でも旦那が別室でいまだに寝てると腹立ちます。
なので休みの日はお昼寝時間を必ずもらうよう言います!

旦那に朝遅くまで寝させてあげたんだから私も寝させて〜と。

旦那さんの協力と理解がない大変ですよね😣
小さな不満がコツコツたまらないようになんとか言うしかないです😭
言ってその時駄目でも3回のうち一回は変わるかもです。