



パンツタイプのオムツ、使い始める基準とかありますか? 漏れって減りますか?? 6ヶ月、8kg、テープタイプのM使用中です! 横を向いて寝ることが多かったり、足をよく動かすのでおしっこがたまに漏れたり、足の付け根からうんちの汁(?)みたいのが出てきたりします💦 これって…
- 寝返り
- オムツ
- おむつ替え
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1





赤ちゃんのうつ伏せ寝、戻してますか? 仰向けで寝かせてもすぐうつ伏せになります もう、寝返りも自由にできてずりばいも するのでコロコロ回転しながら寝てます… 顔は横向いてるので口や鼻が塞がってることはないです (たまにタオルケットなどを咥えてチュパチュパしてる時…
- 寝返り
- 赤ちゃん
- 夫
- うつ伏せ
- ずりばい
- はじめてのママリ🔰
- 3

赤ちゃんの寝床、ベビーベッド(ソイネール)について いつもセミダブルのベッドに旦那と私が寝て そこに「そいねーる」というベビーベッド(ミニ)を くっつけてそこに娘を寝かせています🛏! 寝返りをするようになってからは両脇に タオルで巻いた2Lのペットボトルを置いて 寝…
- 寝返り
- 旦那
- ベッドガード
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1


セパレートのお洋服はいつから? 生後4ヶ月の子供が寝返りを始めました。昼はボディ肌着やロンパース、夜はコンビ肌着を着せているのですが、寝返りの時にロンパースでは赤ちゃんはやりづらいかな…と感じセパレートの方がいいのかと考えております。 ネットで調べても、寝返りか…
- 寝返り
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 洋服
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 6









生後4ヶ月です。 夜も抱っこで寝かしつけてるのですが一人で寝てほしいと思い、トントンで寝せようとするも寝返りをしようとして動くのでトントンでは寝ず結局抱っこで寝かしつけしてます💦 寝返りをしようとする子の夜の寝かしつけはどのようにしたら一人で寝ますか?
- 寝返り
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 0

おしゃぶり使用について皆さんの意見やお声かけをいただきたいです🥲🥲 上の子は3ヶ月ぐらいからおしゃぶりを使い始めましたが寝る時以外の普通に遊んでる時とかもつけていることが多く、ないと探したり寝ている時口にないと泣いてしまうぐらい依存してしまいおしゃぶり卒業に苦労…
- 寝返り
- 寝かしつけ
- 授乳
- 指しゃぶり
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3


あと何日かで6ヶ月の男の子👦 2人目にしては発達がゆっくりなのが少し心配してます💦 寝返り出来ない。おもちゃ目の前に置いても自分から手を出さない😅 このぐらいの月齢ってこんな感じでしたっけ?💦
- 寝返り
- おもちゃ
- 月齢
- 男の子
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 2





関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード