



【34w 体がバッキバキです😂】 元々反り腰だったのが、妊娠して更に反り腰になり。(意識して気を付けてはいるんですけどね…) 元々腰痛持ち(介護職の仕事柄…)だったので、妊娠後も腰痛に悩まされ…。 妊娠前、反り腰の痛みは腰を丸めたり伸ばしたりするストレッチをしてましたが、…
- 寝返り
- 旦那
- 妊娠7ヶ月
- 妊娠34週目
- 妊娠前
- はじめてのママリ
- 1

37週3日、寝れなさすぎて辛いです😭 トイレが近い、胎動が激しい、お腹の張りと痛み、寝返り、などでほとんど寝れてません、、 同じぐらいの週数のみなさん寝れてますか?
- 寝返り
- 胎動
- 妊娠37週目
- お腹の張り
- トイレ
- N
- 1








支援センターのおもちゃを舐めて遊ぶことについて! もうすぐ生後半年になる子がいます👶🏻 最近支援センターデビューをしました!寝返りをしてコロコロ転がるくらいなので、おもちゃをさわったり、舐めたりして遊ぶ段階です。 支援センターに初めて行った時に、スタッフさんから…
- 寝返り
- おもちゃ
- 遊び
- ハイハイ
- 歯固め
- はじめてのママリ🔰
- 8

生後3ヶ月、もう時期4ヶ月になる息子 寝返りもできないし、うつ伏せで首も 持ち上げられません、、 遅いのでしょうか、、、 夜通し寝たこともなく、 夜中に1回、朝4時で起きます。 でも歯は生えてきてます、、笑
- 寝返り
- 生後3ヶ月
- 息子
- 歯
- うつ伏せ
- がったん
- 5








ママさんの地雷を踏まない言い回しが分からない(笑) うちの子はありがたいことに比較的育てやすいタイプだと思います。 支援センターや赤ちゃんイベントでお会いしたママさんと、当たり前ですが育児の苦労話になりますよね。 そこで「母乳が出なくて…」「何しても泣き止まなく…
- 寝返り
- 赤ちゃん
- イベント
- 発達
- 母乳育児
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後5ヶ月でジョイントマットの上で遊ばせるのはまだ早いですか?? よく寝返りしたりころころ転がるようになってきました。 このぐらいの月齢だとまだふかふかの布団の上とかで遊ばせた方がいいんでしょうか?
- 寝返り
- 生後5ヶ月
- ジョイントマット
- 月齢
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1



関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード