
4ヶ月の赤ちゃんが寝返りを始め、泣いたりミルクを吐いたりしています。洗濯が増えて困っています。対策について教えてください。
寝返り対策教えてください。
4ヶ月です。2週間前では寝返り出来なくて先週初めて出来てそれから別人のように隙あらば転がります(笑)
バウンサーは嫌がるようになりました。
日中はリビングの布団の上に転がしておきますが、寝返りがえりが出来ないもんだから寝返りして泣きます。
戻してもまた寝返る(笑)イタチごっこでらちがあきません。おまけにうつ伏せになるせいかめちゃくちゃミルク吐きます。布団や敷いてるタオルがすぐ汚れます。
洗濯の量が馬鹿になりません。
何か良い対策ないですかね?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
うちもうつ伏せ時の吐き戻しに悩んだ末、2リットルのペットボトルを両脇下に置いてます🤣

退会ユーザー
仕方がないので乾燥機を買うのがいいと思います👍

ママリ
ペットボトルも突破され寝返り防止ベルトもギャン泣きでお手上げでした😂寝返り返りマスターするまでひたすら呼ばれたらひっくり返す作業してました😂
吐き戻しは拭けばいいだけのプレイマットを購入してリビングに敷いてストレス減りました🥹

ママリ
2リットルのペットボトルを置いてました!
吐き戻しは、顔の下にペット用の吸水シートを置いてました(・_・;見た目悪いですがすぐ捨てれるので💦
顔にかかって窒息しないように近くにいるときだけ使用していました。
コメント