
夫が車中で泣く次男を抱っこしろと要求し、家でも同様の対応を求めるが、妻は車中はチャイルドシートを守るべきと主張。謝るべきか、抱っこの適切さは?
【チャイルドシートから外して抱っこしろという夫】
昨日家族で出掛けた帰り、5ヶ月の次男が泣き出しました。
家に着くまでまだあと30分くらいはある中どうにか収まってもらうために隣に座ってる私はビニール袋ガサガサしてみたり、おもちゃを渡してみたり試行錯誤、それでも泣き止まず、、、
すると運転していた夫が「ママ抱っこしてよー!」と言い出しました。急ブレーキの時とか危ないから抱っこはしないよ、慣れてもらうしかないじゃん。と伝えるも「いいから早く抱っこして!」とのこと。
それでも私が断ると、夫はどうにか泣き止ませようと運転中車をちょっと急ブレーキで止めてみたり、蛇行までは行かないもののユラユラ運転。
危ないし気持ち悪いからやめて!と私と長男が言ったらようやくやめてくれました。
そうこうしてるうちに家に着いたのですが、夫はなぜか怒り出し理由を聞いたら「次男が泣いてて可哀想なのに抱っこしなかったから」とのこと。
は?車乗ってる時はチャイルドシートするって決まってるし、いざ事故にあったとき怪我するのはシートベルトしてない子だよ。うちは変えるつもりないから!これからこういう事あるたびにあなたはそういう態度をするわけ?と、私。
その後、荷物の片付けや哺乳瓶を洗ってると次男が寝返りしたけど疲れたよーと泣き出しました。
夫はただただ横になりながら当てつけのようにずーっと泣いてる次男を見続けていました。
家事を一旦止めて私が抱っこしにいき、こんなに泣いてんだから抱っこしてあげなよ!と伝えると
「じゃあ車でも抱っこしろよ!」と夫。
車と家では違うよね?車はシートベルトしなきゃいけないって決まってるけど家ではすぐ抱っこ出来るよね?おかしいんじゃないの?あなたの考え方意味がわからない!
とブチ切れた私、その後口も聞かず冷戦状態です。
なんやなんや書いてますが、私が謝るとしたら何を謝ればいいでしょうか?車乗ってるときでも泣いたら抱っこするのものなんでしょうか?
教えてください。
- みみまま(生後11ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
何も間違ってないので、旦那さんが謝ってくるまで口聞かなくて良いと思います!
自宅で泣いてるのに見てるだけとかやり返してくるあたり、幼稚すぎて鳥肌立ちます😇

はじめてのママリ🔰
謝る要素なくないですか?!
正しい判断だと思います。
赤ちゃんが気分転換できるよう旦那さんもコンビニ寄るとかして休憩したらよかったのでは…🥹
-
みみまま
謝る必要ないですよね!
本当、それです!- 10月14日

はる
みみままさんが謝るところは1つもないと思います😑
もし息子さんの隣に座っていたのが旦那さんだったらと思うと恐ろしいですね…😨
うちも泣き続けることがありますが、降ろして抱っこすることは絶対ないです!
-
みみまま
自分の感覚がおかしいのかと心配になりましたが合ってたようで良かったです😵
- 10月14日

なり
私は抱っこしますね。
私の旦那もそうですが、運転中に子供がずっと泣いてるとイライラし始めるんですよね。
私が1人で子供と出かけてて泣いてるなら放置するしか仕方ないけど、親が2人いるなら運転に集中してもらうためにも抱っこします。
-
みみまま
安全運転してもらわなきゃですね💦
- 10月14日

はじめてのママリ🔰
主様に落ち度はありません!
何一つ間違ってません!
また運転中に抱っこして!と言われることがあったら、車をいったん停めることを条件にします。
チャイルドシートからおろすなんて論外ですよね、、。
泣き止ませるためにブレーキとかユラユラ運転とか、危なっかしくてあり得ないです。。周りの車も驚きますよね💦
家で当てつけのように抱っこしないのも、幼稚すぎて信じられません💦
-
みみまま
たしかに、条件にするのは良いですね💡
まじでそれはムカつきすぎて子供連れて家出しようかと思いました😑- 10月14日

🍓ママ
これだけ子供が巻き込まれる事故があるのに走ってる車内で赤ちゃんを抱っこしろ。は、ありえないです💦
みみままさんは、謝ることないと思いますが、冷静に話し合うなら 泣いていて私だって抱っこしてあげたいけど、自分達が気を付けてても事故に巻き込まれる事だってあるし、もしもの事があったら後悔してもしきらないから今度から泣き止まない時は、コンビニでパパも休憩がてら寄らない?って話し合うのも大事かなと思います!
我が家も末っ子が車内で泣く事がしょっちゅうあって(夜になると)コンビニに寄って抱っこして外に出て落ち着かせたりしてました🥰
-
みみまま
冷静さはたしかに必要ですよね💦
肝に銘じておきます🙇♀- 10月14日

星
一度やったら絶対泣けば抱っこになるし、義務なので泣こうがわめこうが、運転中はだっこなんてしないですよ!
ママさんが正しいですよ!
-
みみまま
そうなんですよね、それで子供も慣れてしまうと、じゃあパパママ一人の時はどうするの?って話にまでなるような気がします😵
- 10月14日
-
星
もし抱っこってなっても、コンビニなり駐車してからです!
負けないでくださいね!- 10月14日
-
みみまま
了解です!
ありがとうございます!- 10月14日

はじめてのママリ🔰
ええ、ママリさんが正しいですよ。泣き続けるのと死ぬ可能性すらあること天秤にかけたら泣かせ続けるを選ぶに決まってます…
私も、子どもに申し訳ないと思いつつ絶対抱っこしません
-
みみまま
ありがとうございます!!
- 10月14日
みみまま
ですよね!
まさに!子どもを犠牲にしてまでやり返してくるのまじで幼稚すぎてキレました💥