※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めいこ🔰
妊娠・出産

産後退院時の上の子(5歳)の同行について、迷ってます。あと2週間で帝…

産後退院時の上の子(5歳)の同行について、迷ってます。

あと2週間で帝王切開での出産を控えています。
入院中は、上の子の希望と病院の許可もあって、毎日お見舞いに来てくれるらしいのですが、赤ちゃんとはガラス越しの対面になります。

退院時も、上の子は夫と一緒に迎えに来ることができるのですが、大人が私と夫しかいないので、私が赤ちゃんを、夫が荷物をかかえて、ドタバタとしそうです。(ちなみに車で20分くらいで帰ります)

ガラス越しではない初めての対面、上の子が優先されているという印象を残し、兄弟仲良くなってもらいたいです。

上の子は退院時に迎えにしてもらうのでなく、保育所にいてもらい、赤ちゃんが先に家に帰って落ちついてから夫が迎えに行き、家の中で対面させるという方がよいでしょうか?

みなさんはどのように対応されましたか?お子さんの反応など、教えていただけると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは自宅にいてもらい、私はひとりで赤ちゃんと帰りました😊
何となく、園から帰宅したらいる!よりも、自分がいるところにやってくるの方が気持ち的に受け入れやすいかなと思って。
自分がいない間にテリトリーに親からの愛情を奪い取るかもしれない相手が来たら、私なら嫌だなと思ったので🤣
この辺は考え方それぞれですけどね😊


子ども(当時4歳)の反応はぎこちなかったです笑
帰った日に赤ちゃん抱っこして撮った写真がありますが、顔引き攣ってましたね笑

ちょこ

同じく帝王切開でした!
退院する時は保育園で帰ってきてからでしたよ!!!
可愛がってくれました!!!

にこママ

出産まだですが、うちはお家で会う予定です☺️
ママが抱っこしてるのにちょっと嫉妬しちゃうとかも見た事あるのでパパに抱っこお願いするか、寝かせとく予定です🙂‍↕️
私は保育園帰宅or家で待ってる娘をハグする事を1番にします♡