「睡眠退行」に関する質問 (82ページ目)

8ヶ月の娘がいます。睡眠退行でしょうか、、 いままで添い寝で寝てくれていたのに 7ヶ月頃から突然仰向けに寝かすと 寝返りで起きようとして怒って泣きます😭 寝返り返りもできるのですが、 寝返りを打つと手をついて ハイハイの姿勢になり起き上がってしまいます、 添い寝では全…
- 睡眠退行
- 布団
- ハイハイ
- 添い寝
- 寝返り返り
- はじめてのママリ
- 1





改めての似たような質問になります🙇♂️すみません 生後7ヶ月で、これまで夜はへひーベッドに置いて電気を消したらすぐに寝ついてくれて、寝かしつけをした事がないのが自慢でした🥺 でも一昨日から急にです😱 いつものように電気を消して部屋を出た瞬間、寝返り防止クッションの…
- 睡眠退行
- 寝かしつけ
- 生後7ヶ月
- 遊び
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3






生後4ヶ月。 エアコン25度設定、室内24度前半。 メッシュの肌着➕二重ガーゼ素材のスリーパーで寝かせてますが適切だと思いますか? 夜中明け方に覚醒したり3時間間隔で起きるようになってから1ヶ月が過ぎ、睡眠退行と思って過ごしてきましたが室内環境が良くないのかと今更なが…
- 睡眠退行
- 生後4ヶ月
- スリーパー
- エアコン
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 6





こんにちは!生後4ヶ月の赤ちゃんのママです😞 娘は今まで夜泣きなどほとんどなく、 わーわー何か言っていてもおしゃぶりを咥えさせれば1人で寝てくれるような子です!! 夜も最後のミルクを10時ごろに終わらせたら、朝の6時ごろまで寝てくれます。お昼寝も朝寝も割としてくれて…
- 睡眠退行
- ミルク
- 夜泣き
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

岡山県(岡山市・倉敷市)で 母乳外来(乳腺炎外来)のある病院を探しています🥲 また、同じ症状を経験したことある方は 対処法やかかった診療科など教えてください! 薬の処方をお願いすることも検討しているので、 助産院ではなく病院を希望しています。 自力で調べた中では、 岡…
- 睡眠退行
- 病院
- 睡眠時間
- 里帰り出産
- マッサージ
- mama111
- 4




あと数日で生後8ヶ月です。 寝かしつけを20時ごろしているのですが、すごく頻繁に起きます😞 もともと頻繁に起きるタイプでしたが、ここ最近はもっと頻繁に起きるようになりました。 0時ごろまでは15〜30分毎に泣いて寝る、 0〜6時ごろまでは1時間毎にギャン泣きします😞 添い乳…
- 睡眠退行
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後8ヶ月
- パート
- はじめてのママリ🔰
- 3





これは睡眠退行でしょうか? ここのところ落ち着いて寝てくれるなぁと思っていたのですが、最近泣くことが増えました😔 おっぱいでもなければオムツもキレイにしたのになんでだろうと。 いつも7時半に寝かし付けて8時半~9時までには寝てくれるのですが、夜中2時~6時半の起き…
- 睡眠退行
- オムツ
- 泣く
- おっぱい
- 黄昏泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1



関連するキーワード
「睡眠退行」に関連するキーワード