女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離乳食についてお伺いしたいです。#離乳食初期 現在離乳食始めて9日目で、お粥と野菜二種類目になります。 ①離乳食の時間 最近夜中に寝言泣きで頻繁に起き一度はミルクで起きるので朝は6〜7時に起床になります。 (睡眠退行前は20〜5時のぶっ通しの睡眠です) 7時にミルク(母…
生後8ヶ月になったばかりの息子がいます。 いまだに夜間の授乳が3時間おきなんですが、同じような方いますか? 同じくらいの月齢の方、夜間授乳はどんな感じでしょうか? ちなみに完母です。 生後4ヶ月頃までは5、6時間はまとめて寝てたんですが、睡眠退行や寝返りで起きたりし…
先輩ママさん、アドバイスください。 生後4ヶ月になり、急にクズリが酷くなりました睡眠退行というものですか? 寝付くのにグズグズで時間がかかり、 寝たと思って布団に寝かせようにも背中スイッチが作動します。 起きて泣いて抱っこするとすぐ寝ます。 抱っこで寝かせていて私…
寝返りができるようになってから子供の寝つきが悪くなり、わたしも眠れず限界です。。 そのうち落ち着きますでしょうか? これは睡眠退行なんでしょうか?
5ヶ月の男の子を育てています。 4ヶ月の睡眠退行がおさまって、昼寝も長くなり、 夜泣きもなくなってきていたのですが、 まもなく来週6ヶ月を迎えるのに、 昼寝のときに入眠しようとすると号泣するようになり 今までのねんねをしなくなりました。 やっと落ち着いてきていたのにシ…
睡眠退行ですかね😅? 最近20〜21時には寝て、朝4〜5時には 起きます😅 前までは6〜7時に起きてましたがどんどん 起きる時間が早くなってきています😂 私自身ショートスリーパーだから辛くは 無いんですが、赤ちゃんなんだからもっと ゆっくりたっぷり寝なくて大丈夫?と 思ってし…
もう毎日毎日しんどすぎて心が折れました… 世の中のお母さんもみんなしんどい中子育て頑張ってるんだって思ってなんとかやってました。 が、4ヶ月に入る手前あたりから睡眠退行なのかそういうリズムになってしまったのか、夜は寝ぐずりの末22時〜23時就寝で最悪な時は30分で起き…
希望ください😭 夜は割とセルフネンネで寝てくれてダメな時は授乳それでもダメな時は抱っこ紐で寝かしつけしてました。 混合なので母乳とミルク飲んでお布団ゴロンで隣で見守ってて寝てました。 5か月になって20時に寝て5時まで寝てくれてました。(寝る時間は同じで3か月は2.3…
愚痴です。長くてすみません💦 現在4ヶ月の子どもがいます。2週間くらい前から睡眠退行なのか夜間2、3時間毎に起きるようになりました。起床時間も前は7時くらいだったのが最近は朝の5時に覚醒してしまうので私も寝不足が続いています。 そんな中、来週末に旦那が義父(旦那の…
生後4ヶ月頃に睡眠退行があった方、どのくらいでおさまったか「いいね」で教えて下さい✨
睡眠退行でしょうか?数日で4ヶ月の赤ちゃんです。今まで寝てたのに先日から30分から1時間おきに泣いて起きて繰り返します。夜中中…2時間寝ればいい方です。よく寝てた時は朝、顔とか目が腫れて寝起き!って感じでよく寝たーってニコニコしてたのですがそれもなく💦睡眠退行って…
困ってます。。どうしたらいいですか 最近訳があって実家に帰っているのですが、 今までもう少し寝てくれてたはずなのに夜中の2時からしっかり寝てくれず寝たり起きたりの繰り返しです。。 昼間もうまく眠れないとグズグズで。 私も寝不足で疲れてきました。。 あと1週間くら…
夜中に突然何度も起きるようになりました💦睡眠退行ってやつですかね?😭起きるたびに、ギャン泣きなのですが、、、だっこしてあげてまた寝かしつけての繰り返しでいいんですかね?💦だっこで落ち着くときもあれば、泣きすぎて歯止めがきかなくなってるときもあって、そのときは授乳…
睡眠退行は始まったら、おさまるまで毎日続くのですか? 良く寝る日、寝ない日があったりしますか?
この時期って睡眠退行ですかね? 今実家に帰っていていつもと寝る環境が違うからか睡眠退行が重なっているのか夜間の授乳2時ごろに起きてからいつもならおっぱい飲んで置いたら寝るのになかなか寝ず、寝てもまたすぐ起きての繰り返しでほんとつらいです。前から早朝覚醒はあった…
生後6ヶ月になり、娘と息子が寝返り、寝返り返りで自由自在に動くようになりました。 嬉しい成長なのですが、昨日、今日と夜23時頃に寝て3時に起きるようになりました。 朝は6時に一度授乳後、9時または10時に起きます。 昼寝、夕寝はともに30分~1、2時間くらい。 コロコロ転…
昨日子が高熱なのに夫は飲み会。 今日は睡眠退行のようで寝ないのをずっとあやしてるのに 夫は一人でラピュタ鑑賞。 終わって「ねつかせるよ」と言って交代したと思ったらあやさないで寝てる。 目障りだから布団いっていいよっていったらんじゃあ行くわと布団に入り 布団で寝ない…
7ヶ月の男の子がいます。 4ヶ月までは夜6~7時間寝ていたのですが5ヶ月あたりから睡眠退行なのか2~3時間置きに起きてしまいました。 それまでは添い乳で寝かせていたのですがおっパイも痛いし、腰も痛くなり、6ヶ月からねんトレを開始しました。 1日目は1時間泣いて寝て、2日目…
生後4ヶ月の女の子を育てています。20時に就寝し1時.2時頃まで寝てくれていたのが一昨日23時頃起きるようになりました。 お出かけなどない日のスケジュール (かなりざっくりです) 朝寝は7時頃ミルクをあげたらその後はハイローチェアの上で途中、途中ふにゃふにゃ言いますが11時…
夜中、1度しか起きなかったのに、きっちり三時間毎で二度三度おきるようなりました。 この時期でも睡眠退行はあるのでしょうか?
最近、3時間か2時間おきに起こされます。。 前まで5〜7時間普通に寝てました。 2カ月すぎくらいから寝てくれるようになったのに どうして最近??睡眠退行なの?? 身体がボロボロになってきて、 流石に今日は寝ました😭😭旦那が夜 少しみててくれてました😔❤️ いつもやらなきゃ、…
生後5カ月です! 最近、夜に頻繁に起きるようになってしまいました😭 上の子はミルクだったし、おしゃぶりもしていたので、よく寝てくれていたのですが、 下の子は母乳寄りの混合で、おしゃぶりも嫌いなため、夜に口が寂しいのかおっぱいを欲しがり、飲むとすぐに寝落ちします😭 …
5ヶ月の子が昼寝中ほぼ毎回泣き寝言をするようになりました💦 夜はしないので良いのですが、昼間はそれで自分で起きてしまうことが多いです😅 しばらく様子見ているのですが起きてしまっています これは睡眠退行なのでしょうか?? ちなみに、家が二階が寝室で一階がリビングなの…
もうすぐ生後4ヶ月になります☺ 4ヶ月になると、睡眠退行が始まったりするから夜起きるようになると聞きました💧 ここの質問で「睡眠退行で夜に頻繁に起きるようになってしまった」という方に「朝寝、昼寝、夕寝の時間を1時間くらいにしているか。夕方5時以降は寝かさないで起こし…
睡眠退行、睡眠後退について教えてください😭 現在6ヶ月に入ったばかりなんですが、 4ヶ月半から睡眠退行?が始まりました。 短くて1時間、長くて3時間半程で起きてしまいます。 大体いつも2時間ごとに起きています😭 それまではバラツキはありましたが、 3時間〜7時間は…
生後3カ月の娘を育てています。 夜の睡眠時間についての質問です。 今まで夜は9時ごろに眠り、朝7時過ぎまで起きないことが 多かったのですが最近夜中の12時から1時頃に一度起き、 朝は6時半くらいに起きてしまいます。 これは睡眠退行というものでしょうか?? ネットなどで調…
睡眠退行と夜間の授乳について。 ここ数日、睡眠退行なのか1時間おきに起きて泣いています。抱っこでは到底泣き止まず、再度寝るなんてこともないのでついついおっぱいを吸わせてしまっています。 こうなるとやはりおっぱいをやめる時に大変になってしまうかなと思ったり、おっぱ…
睡眠退行なのか、夜に何度となく起きます。 今までは10時頃寝たら、朝の6時頃までずっと寝てました。 最近は2時間から3時間おきに起きて、寝かしつけをしますが、なかなか上手いこといかず、イライラしてしまいます。 昨日は子どもに色々と言ってしまい、朝から自己嫌悪です。 自…
いつもお世話になっております♩ 生後4ヶ月になった息子ですが、 ここ最近全然寝てくれなくなりました(´;ω;`) 今までは日中は基本母乳で 寝る前にミルク60~100mlを飲ませると 4~5時間くらいはまとめて寝てくれていたのですが 最近は寝ても2時間、短いと1時間くらいで 起きてし…
4ヶ月になってから毎晩2時間おきに4、5回ほど起きます。 泣いて起きるわけでもなく、一心不乱に指を舐めている様子です。 お腹空いているのかと思って授乳をするのですが、片乳5分ほど飲んですぐ寝てしまいます。 さすがに毎晩となるとこちらも寝不足でキツイので一度無視しよう…
「睡眠退行」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?