「睡眠退行」に関する質問 (212ページ目)

生後3ヶ月半の男の子を育てています。 2ヶ月半を過ぎた頃から昼も夜もまとまって寝なくなり、昼は30分前後で起きてしまいます。 昨日の夜は1時間ごとに起きました。 授乳間隔は3時間空けるようにあやしたりしますが、どうしようもないときは授乳していて前よりも授乳回数が増えて…
- 睡眠退行
- 生後3ヶ月
- 男の子
- 授乳間隔
- 授乳回数
- ちきママ👼🏻
- 1


お子さんが新生児からよく寝る子だった方、睡眠退行ってありましたか?🙄 新生児の時は4~5時間、今も6~8時間くらい通して寝てくれることが多いです。 私としては本当に助かっているので、このままでいてほしいのが本音です😂
- 睡眠退行
- 新生児
- うそよ(グッドアンサーにお礼不要😙)
- 3






生後4ヶ月の息子を育てています。 夜6時間程まとめて寝てくれて夜間授乳は1回だったのに、3ヶ月後半から2~3時間おきに目を覚ますようになってしまいました😥 睡眠退行というやつでしょうか? かれこれ1ヶ月続いており、終わりが見えず不安になってしまいます。 私自身睡眠不…
- 睡眠退行
- 生後4ヶ月
- おすすめ
- 息子
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2




最近コロコロ寝返りを始め 睡眠退行などもあり寝不足です😅 夜寝返り出来る前は布団に置いといて 泣いても疲れて寝たりしてたのですが 寝返りを始めてから寝返りし、戻れず 泣いて私が戻しに行き寝るまで添い寝する という流れです 寝返りし出した頃みなさんどうやって 寝かし…
- 睡眠退行
- 寝かしつけ
- 布団
- 寝返り
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 2




最近睡眠退行で ひどい時は30分〜1時間で起きます ミルクより混合なのですが 寝落ちしてもらうために 夜中は起きるたびに授乳してしまいます 与えすぎですかね😢?
- 睡眠退行
- ミルク
- 授乳
- 混合
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 3




離乳食始めたらよく寝るようになったという子が多いみたいですが、うちは逆になってしまいました。 なぜでしょうか?😞 離乳食以外は特に生活リズム変えていません。 睡眠退行?夜泣き?いつまで頻繁に起きるの? 昼寝はもともと下手ですが夜は8時間くらい寝ていました。 離乳食…
- 睡眠退行
- 夜泣き
- 離乳食
- 授乳
- 生活リズム
- lilyeemam
- 3






生後5ヶ月の息子がいます。 前まで特に寝かしつけもせず夜21時〜朝7時までまとまって寝ていました。 3日前ほどから最長寝ても4時間、寝るまでもぐずぐずで抱っこじゃないと寝ません😣 これは睡眠退行でしょうか?😭 どのくらい続くのでしょうか😭
- 睡眠退行
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4

関連するキーワード
「睡眠退行」に関連するキーワード