
コメント

退会ユーザー
よっぽど飲みすぎて吐くとかでなければ大丈夫だと思いますよー、うちもたくさん起きるので、起きるたびに寝てもらうために
授乳しています🤱
頻回授乳みたいになっているのでそんなに出てなさそうだし、5分もせずに寝るのでおしゃぶり代わりに吸わせています🙄

はじめてのママリ🔰
夜の授乳は母乳ですか?^_^
母乳であれば欲しがるだけあげて大丈夫なので🙆♀️
ミルクだと1日の規定量ありますから🙅♀️
-
はじめてのママリ🔰
夜中と離乳食の時だけ母乳にしています
ミルクは規定通りにしてます
よかったです😭💕
ありがとうございます😊- 4月26日

☆
それは辛いですねー(><)
母乳と粉ミルクだと粉ミルクの方が腹持ちがいいので、寝る前は粉ミルク、しかも飲むだけあげてみてはいかがですか?吐くほどはダメですけど、、
うちの下の子は夜泣きもなく、朝までミルク以外では起きず、ずっとやってたのですが、最近暖かくなってきてから、ぐずぐずと起きます(><)私は肌寒いかなと思い布団をかけ、一緒に寝るのですが、私は布団かぶってちょうどよくても子供は暑いようで汗かいていたりするので、もしかすると、暑くて睡眠が浅くなっていたりしませんかね?ちょいちょいあげると癖になり、起き癖がついたり、母乳への依存が高くなるというので、おかあさんのこと思うとやめた方がいいのかなと、、
起きても腕枕して、トントンとすると、寝てくれますよ!どうしても、あまりな泣いたり、時間的にミルクの時だけあげる方がいいかと!
はじめてのママリ🔰
よかったです😭
あげすぎなんじゃないかと
安心しました😢💕
同じおしゃぶり代わりにすわせてます🤭