「寝ない」に関する質問 (636ページ目)






生後9ヶ月の娘の睡眠問題が深刻でもう限界です。 今まで授乳で寝かしつけてきてしまった私もわるいのですが、最近は短いと30分、長くても2時間で起きて泣きます。 夫じゃ寝ないどころか泣き止まないのであまり頼りにできません。 毎日何回も何回も夜中起きてるうちにイライラが …
- 寝ない
- 保育園
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5

コニーってどうですか? 2人目出産予定です 1人目が新生児期にそれはもう寝ないしずっと泣いてる子で、ひたすら抱っこでした 首が座ってない赤ちゃんをずっと抱っこするのが怖いししんどくて大変だった記憶があります😅 そんなときや、2人目となると1人目のときのようにゆっくり…
- 寝ない
- 新生児
- 赤ちゃん
- ベビービョルン
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 5

赤ちゃんがエコーやNSTで 一度も寝てた事がなく… 胎動もドコドコ活発で先生や 助産師さんにもよく笑われてます😳 産まれて来てあたり寝ない 可能性ありますか?😭
- 寝ない
- 胎動
- 赤ちゃん
- エコー
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 1




旦那との家事育児で不公平さ 4月からこどもを保育園に預けて職場復帰する予定です。8時半から5時まで勤務。自転車で15分の職場。旦那も同じ職場です…(泣) そこで分担で揉めてます…というか、一方的に怒ってます。 私の担当 こどもの送迎(こどもの椅子付きの電動自転車が一…
- 寝ない
- 旦那
- 保育園
- 寝かしつけ
- 電動自転車
- はじめてのママリ🔰
- 2




新生児~1ヶ月位の赤ちゃんがいる方へ質問です🥹 昼間は起こしてますか? また、夜はどのくらい寝てくれますか?? うちの新生児次女ちゃんなのですが びっくりする程昼間は寝るのに、 夜は寝かしつけ3時間とかかかる位寝ない🥲🥲🥲 長女は逆に昼間も夜も寝なかったのでこれまた経…
- 寝ない
- ミルク
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 7

生後8ヶ月です。4月から保育園に行きます! 今ぐらいから保育園の生活リズムに合わせてあげた方がいいでしょうか? 今は 朝寝9時すぎ〜好きなだけ寝かせてて、起きてまた2時間ちょっとしたら眠くなって昼寝をしてます。 完ミなのでミルクと離乳食の時間は大体決まってます。…
- 寝ない
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 4

4ヶ月半赤ちゃんの生活リズム、これって狂ってますよね? 4ヶ月半の息子の生活リズムについて気になることがあります。 21時には暗い寝室に連れて行くのですが、 授乳してうとうと、ほぼ眠っていても、置くと10分~30分ぐらいで泣き そうこうしているうちに時間が経ち、結局完全…
- 寝ない
- 授乳
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後6ヶ月の男の子がいます。 混合です。睡眠に関してなんですが、 18時 お風呂 18時半 授乳→そのまま睡眠 23時頃〜2時 モゾモゾ動いて指しゃぶり(泣かずに目を瞑 ってやっています) ↑そっと外して手を握ってあげると落ち着 …
- 寝ない
- お風呂
- 生後6ヶ月
- スタイ
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後1ヶ月です! 皆さんのルーティーン教えてください!! 寝かしつけの参考にしたいです!お風呂後覚醒してしまいます🥲何時頃にお風呂入れてますか? 18~19時の間に入れてるのですが寝ないのを逆算してもう少し早い方がいいですかね🧐
- 寝ない
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3



ベビーベッドだと寝ないので赤ちゃんと一緒に寝てます。 寝返りをするようになって昨日初めて うつ伏せになってたみたいです。 私が先に寝て、後から旦那が寝に来たときに子供がうつ伏せなっててびっくりしたと言ってました。 窒息するんじゃないかと不安になりました💦 これって…
- 寝ない
- 旦那
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 5


疲れすぎて寝ない子っていますか? 朝から出掛けて昼寝のタイミングが20分ほどで 夕方かえってきたりすると 目は閉じてるのにグズグズ言って寝ません😖 外遊びやお出かけで疲れさすつもりですが 疲れすぎてるのでしょうか?💦 1歳児1カ月です!
- 寝ない
- 外遊び
- 1歳児
- 昼寝
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「寝ない」に関連するキーワード