「寝ない」に関する質問 (634ページ目)


生後3週目あたりで吐き戻し始めたお子様いますか? 2週辺りまでは全く無かったのに ここ最近毎日吐きます。量は少ない時もあれば スプーン大さじ2杯くらい吐く時もあります。 吐いたあとは特にいつもとかわりません。 母乳も5分ずつだったのを3分ずつに変え ゲップをしてから片…
- 寝ない
- ミルク
- 母乳
- 妊娠2週目
- 妊娠3週目
- はじめてのママリ🔰
- 1

一歳と数日です! 保育園に4月から行き始めて、仕事復帰もしたし夜泣きはきついですが かわいいし、まだ頑張れるかなーという感じなので 授乳続けてるんですが やっぱり夜通し寝ないことは悪影響ですかね?子どもに…!
- 寝ない
- 夜泣き
- 保育園
- 授乳
- 仕事復帰
- はじめてのママリ🔰
- 3







夜寝室にいったり、抱っこで寝かしつけをするとギャン泣きです。 まだ遊んだりしたいようです。 今まではおしゃぶりがあったので、寝室でゴロンとしてるだけで寝てくれてましたが、5日前に卒業してからはずっとギャン泣きで、毎晩泣き疲れて寝るような感じです。 保育園のお昼…
- 寝ない
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1


夜の寝かしつけ… 生後7ヶ月、完母です。ミルクは拒否です… 上の子もいるので夜は授乳寝落ちで寝かせてますが、最近すぐ寝ないしなかなか離しません💧 どうしたらすぐ寝てくれるのか…
- 寝ない
- ミルク
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後7ヶ月
- ママリ
- 1



現在生後2ヶ月です。 お昼寝が布団では寝ないため、基本ソファに座ってラッコ抱きで寝ています。 ラッコ抱きの場合連続2時間〜長い時は3時間程度寝ます。 夜はスワドル着せて8時間ほど寝ます。 なるべく昼間も布団で寝かせたいのですが、少し寝ても、すぐモロー反射で起きてしま…
- 寝ない
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- 布団
- 寝ぐずり
- はじめてのママリ🔰
- 2








お昼寝の寝かしつけにイライラしちゃう〜😖 生後4ヶ月です。 もう2時間も起きてるのに 抱っこしてもにっこにこ、トントンで寝かしつけ しようと思うとギャン泣き。 もう寝ないならいいやと思ってリビングに 戻ってきたら1人で喋ってるし… なんで寝てくれないのだろう(笑) お昼…
- 寝ない
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 11


お昼寝の寝かしつけで悩んでいます… 生後5ヶ月の娘がいるのですが、生後3ヶ月位までのお昼寝は抱っこすれば寝てくれていました。生後4ヶ月に入る頃から抱っこを嫌がるようになり、代わりに絵本を読んだりオルゴールを聴かせながらトントンすると寝るようになりました。しかし、生…
- 寝ない
- 絵本
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2





日中のねんね時間について教えてください👶🏻💤 もうすぐ生後3ヶ月の娘、日中は布団で寝ないので抱っこ寝です。大体日中トータル2時間〜4時間ほど寝かせます。 赤ちゃんにもよるかと思いますが、今後日中どのくらいねんねするのでしょうか?
- 寝ない
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 布団
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「寝ない」に関連するキーワード