「寝ない」に関する質問 (26ページ目)

6ヶ月すぎましたがそろそろお昼寝時間はこちらが調整するべきでしょうか? 今まで寝たい時に寝たい分だけ寝てもらってます。基本朝まで起きることなく夜は寝ています。 そろそろ朝寝、昼寝、夕寝でまとまった生活リズムにした方がと思うのですが、寝ぐずりがひどく、寝ないと機…
- 寝ない
- お昼寝
- 生活リズム
- 睡眠リズム
- 寝ぐずり
- はじめてのママリ🔰
- 3


2歳の上の子と新生児を育てているんですが、下の子の寝かしつけで悩んでいます。 先週くらいまでは授乳したらそのままベビーベッドに置いて寝るって感じだったんですが、最近は置いて少し経つとまた泣き始めてしまいます。 ワンオペで上の子の寝かしつけもしないといけないので、…
- 寝ない
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1



0歳2歳の寝かしつけってどうやってやってますか?💧 8ヶ月と2歳8ヶ月の姉弟です 今までベッドインベッドがお気に入りだったので 先に寝室にベッドインベッドで寝ていました 1時間後ぐらいに2歳の寝かしつけをしていても全く起きませんでした ですが、ここ数日でベッドインベッ…
- 寝ない
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 0歳
- 2歳0ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


抱っこゆらゆらじゃないと寝ないものでしょうか? 生後2ヶ月半から指しゃぶりでセルフねんねするようになりました。セルフねんね教えてません。 寝ぐずりしても放置してたら基本的に指しゃぶりして寝ていきます。 寝かしつけをほとんどしたことないです。 泣き止まなくて困った…
- 寝ない
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 指しゃぶり
- 発達
- はじめてのママリ
- 6




抱っこ寝してる、してた方に聞きたいです。 生後7ヶ月、抱っこでゆらゆらしないと寝ないです。 しかも完全寝付くまでは歩かないとダメ。 寝てるぽいのに動くのやめたら起きます... 体重が重くなってきて、最近かなり辛いです。 深夜も1.2回は起きるし、ひどい時は1時間抱っこし…
- 寝ない
- 寝かしつけ
- 体重
- 生後7ヶ月
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 4










昨夜39度あり幼稚園から帰ってきて今日休ませたのに、37度代後半〜38度代ウロウロで元気一杯一生〜〜〜〜〜〜〜〜喋ってる4歳 いつもはもっと寝るのに朝から30分以上寝ない生後2ヶ月 つら🙃
- 寝ない
- 生後2ヶ月
- 幼稚園
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 0

1歳3ヶ月です! 同じくらいの子、外遊びしてなくてあまり疲れてなさそうな日の夜中に覚醒したり生活リズムおかしくなったりしちゃうのってあるあるですか?😭 昨日雨だったので一日中家にいてあまりはしゃいだりする遊びもしなかったのですが、夜中ギャン泣きで起きたあと1:20…
- 寝ない
- 外遊び
- お昼寝
- 生活リズム
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後6ヶ月 最近昼寝をスムーズにしません 12時45分に起きて 2時間経ったくらいから眠そに目を擦ったり欠伸してるのにトントンしたり寝室きても3時間経っても寝ないです、、 これなんなんでしょう? 昼寝朝寝は眠い時放ってたら1人で寝ます
- 寝ない
- 生後6ヶ月
- 昼寝
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 0

今日小1娘が体調不良で(と言ってもめっちゃ元気)1日家にいるからいつもは1時間半くらい昼寝する息子が絶好調で全く寝ないので代わりに母が昼寝しておきますね。 (↑え?)
- 寝ない
- 昼寝
- 息子
- 体調不良
- みずき
- 1

生後11ヶ月で、抱っこ紐じゃないと寝ないのってだめですか?💦やめた方いいですか?? したにおろすと30分で起きるし、上の子幼稚園14時に迎えなので寝てても起こしたりとかで……
- 寝ない
- 抱っこ紐
- 生後11ヶ月
- 幼稚園
- 上の子
- とと
- 2




ねんね、どうしたらいいかもう分からなくなってきた😭 4ヶ月息子、抱っこじゃないと入眠できない。 リビングの布団やベビーベッドに降ろそうとすると即起きる、その後寝ない…(よく見る眠りが深くなったタイミングで、もダメ😫) 抱っこで寝付いたあと、2階寝室の私たち夫婦が寝て…
- 寝ない
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- ベビーベッド
- 授乳クッション
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「寝ない」に関連するキーワード