※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが母親の寝かしつけで寝ないことはありますか?他の人だと早く寝るのに、私だと遅くなります。どうすれば早く寝てくれるでしょうか?

寝かしつけについて。
2ヶ月の赤ちゃんは、母親の寝かしつけだと中々寝ないとかあり得ますか?

今は、少しずつ昼夜の区別がついてきたかな?という頃です。
母親である私以外が寝かしつけをすると20時〜23時の間に必ず寝ますが、私だと必ず日付を超えます。

夜がとても怖いししんどいです…
どうすれば私の寝かしつけでも早く寝てくれるようになるのでしょうか…

コメント

日月

ありました。
私の寝かしつけだと、興奮するのか全然寝なかったです。
寝かしつけと言っても、ただ隣にいるだけなのですが😅
匂いで判別してくれてるんだなぁ、すごいなぁって思ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう少し大きくなってからかと思っていましたが、2ヶ月でもあるんですね…😭😭
    抱っこして、歩かないと寝ないので、隣にいたら寝てくれるの羨ましいです。

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

3ヶ月くらいまで寝てくれませんでした🥹
ミルクやってオムツ変えたら
安全確保してもう放置です笑
こっちがもちません😇
おっぱいの匂いがするからですかねー?
もうしばらく頑張ってください😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    3ヶ月まで😢
    付き合いきれない時ありますよね😭

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう仕方ないと割り切って
    しばらく我慢です😭
    応援してます😭✨✨
    でも、これを乗り越えたら、
    可愛いがたくさん待ってます❣️❣️

    • 6月27日