「寝ない」に関する質問 (205ページ目)






生後4ヶ月です。 最近添い寝をするようになって、夜中にもぞもぞと動いて起きてもトントンすればそのまま寝てくれます。 ただその起きたタイミングで授乳をしたほうがいいのか悩んでいます🤔 20〜21時くらいに授乳した後寝て、0〜1時くらいに1度起きることが多いです。たまに3時…
- 寝ない
- 授乳
- 体重
- 生後4ヶ月
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3


寝る時は必ずおっぱいを飲みながらじゃないと寝ない息子。トントンで寝かせようとすると大泣きでこっちが頭痛くなる… 夜中も1〜2時間おきに起きておっぱい欲しがる😩もう本当に嫌になってきた😭どうすれば夜通し寝るんですかー!!助けてー!
- 寝ない
- 息子
- 大泣き
- おっぱい
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 3










生後2ヶ月の男の子、発達が気になります 新生児の時から違和感があり、育てにくさを感じています。成長につれ変化があった事や、アドバイス等ありましたら教えてください。 ①寝ない 新生児の時から平均12時間ほどしか寝ません。1ヶ月に入り、睡眠時間が少し増えてきて、まとめ…
- 寝ない
- ミルク
- 着替え
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 12

ワンオペ生後5ヶ月やっとここまで来た、疲れた。 ただ寝ないだけならいい、、けどグズグズなんて可愛いもんじゃない。常にギャン泣き。疲れた。 寝るのが下手なんだよね、寝ていいんだよ? 眠いんじゃないの?なんで泣いてるの? オムツも替えたミルクも飲んだ抱っこユラユラ1時…
- 寝ない
- ミルク
- オムツ
- 生後5ヶ月
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 2

抱っこ以外で入眠できない赤ちゃん 現在5ヶ月の男の子を育てていますが抱っこ以外で寝ることができません。 声掛け、トントンで様子見とよく聞きますが、それでは全く泣き止まず私の声は届かないくらいにギャン泣きがヒートアップします。 ネントレもしましたが1時間以上泣き止ま…
- 寝ない
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- りり
- 3










関連するキーワード
「寝ない」に関連するキーワード