
1歳の子どもについて、昼寝のタイミングやスケジュールについて相談したいです。活動限界が4時間の中で、昼ごはんの理想的な時間はいつでしょうか。
1歳0ヶ月です。1日のスケジュールについての相談です。
似たような相談ばかりしてしまってすみません😭
最近、途中のねんねが1回になりました。
夕方眠そうなのに寝かしつけをしても寝ません😭
そしてここ毎日、お風呂で寝落ちします😭
今日は、こちらで相談した時に回答をもらった
スケジュールを参考にして過ごそうと思い、
7時 起床
7時半 朝ごはん
理想は11時半 昼ごはんだったのですが
11時で眠いーとギャン泣き、
限界となってしまいました😭
多分このあと寝ると思います😭
活動限界が4時間としたら、
お昼ごはん何時が理想なんでしょうか😭
一度に1時間半から2時間寝ます、
30分で起こしても1日1回しか寝ないと
体が覚えているのか夕寝もしません…😭😭
読めなすぎて何が正解か分からないです…
この時期はもう付き合うしかないんでしょうか…
- ゆ(1歳4ヶ月)
コメント

ママリ
お昼ご飯を11時にして、食べたらいつでも寝れるようにしてはどうでしょう?
下の子が1歳の頃は10時半に食べて11時半にはお昼寝してたことがあります😂

さあた
11時に寝かせていいんじゃないですか?
起きてからお昼ご飯って感じですかね🤔
夕方以降の予定が分からないのであれですけど💦
-
さあた
11時に寝るのが気になるなら10時くらいから少しおやつあげちゃいます!(ハイハイとかバナナとか)
- 12月18日
-
ゆ
コメントありがとうございます!
おそらく、14時位まで寝ちゃうかなと思うのですが、
そこからお昼ごはんで大丈夫ですかね?😭
前までは夕寝の起床時間次第で
夕方のスケジュールが決まっていて、大体
16時に寝て
18時起床
18時半に夜ご飯、
20時お風呂、
22時寝る
って感じでした💔
遅くなってるなぁ、とは思っていたものの
ごきげんに過ごせていたので良いかと見過ごしてました。
それが、ここ数日14時からぶっ通しで起きているので
ごはんやお風呂を前倒しにしているのですが
19時半 お風呂 で寝落ち、
30分で起きて大パニック
って感じで困ってます😭
夕方寝たほうがごきげんなのに寝ないので…🥹💔- 12月18日
-
さあた
私も1歳の頃に悩んでました!
昼寝1回にしてみたり
無理でまた2回に戻して
もう少しで1歳2ヶ月になりますが
やっと最近1回になりました!
元々は
7時前に起床して7時半に離乳食
10時過ぎに朝寝(1時間半)
12時ちょい離乳食
15時半昼寝(1時間)
17時離乳食
19時お風呂
20時半までに就寝
って感じから
朝寝を無くしてお昼の離乳食を少し早めて食べ終えたら昼寝にしました!
昼寝は14〜15時に起きてる感じです!(2時間前後の昼寝)
まぁこれはそれぞれのルーティンもあるのでなんとも言えないですが
22時に寝るのはまだ寝たくない!感じになってるんですか?🤔
それともみんなで寝たいからとかですか?- 12月18日
-
ゆ
22時に寝るのは午前寝してから夕方まで持たなくて、夕方18時まで寝かせてたので必然的に後ろ倒しになってました😭
今日は久々にお夕寝成功しました…🥹
活動限界は3時間半から4時間のようです。
やはりまだ1回寝では足りなさそうです…😭- 12月18日
-
さあた
であれば、もっと早く寝るように調整できるといいかなと思いました🤔
でも今のリズムでもママさんや赤ちゃん共に問題ないならそのままでいいと思います!
保育園に行くとなると21〜22時くらいに寝ることにはなるので💦
おめでとうございます👏
1歳2〜3ヶ月で活動時間も増えていくと思うので
その時になったらまた昼寝1回を試していけばいいと思いますよ!
焦る必要なしです!- 12月18日
-
ゆ
ありがとうございます😭
私的には夕寝、寝てほしくて寝かしつけてたんですけど
当の本人が寝てくれなくて😂😂
てっきり1回で足りるようになったのかと思って焦ってたんです😭
活動限界が変わったから早めに寝かしつけして時間が合わなくなってたみたいです🥹
また様子見しながら調整していきたいと思います😭- 12月18日

ママリ
1回寝が定着するまでのリズム、難しいですよね😔
保育士していますが、0歳児担任の時は皆さんリズムが定着するまで一緒に試行錯誤していました。
私だったら、なのですが
6時半 起床
7時 朝食
10時半 1回寝(15分程度)
11時 昼食
(〜この間どこかで昼寝〜)
15時 補食
にして、起床を少し早めて午前寝は15分で起こすかなと思います!
-
ゆ
コメントありがとうございます🥹
現役保育士さんのお声!ありがたいです。
体が日中1回しか寝ないと覚えているのか、
何分だろうがワンカウントになってしまうみたいで
その後寝ないんです…💔💔
眠いくせに…😭
ベストな時間を探すしかないんですかね😭- 12月18日
ゆ
コメントありがとうございます😭
11時にグズグズなってしまったので
座って食べれないかなぁと思ってあげませんでした💔
準備も暴れてできなさそうなので…
朝と昼、4時間空けようかな?と思ってたのですが
間隔気にしなくてもいいんですかね?😭
ママリ
4時間が理想ですが、お昼寝が定着するまでの一時的なので間隔はあまり気にしなくてもいいのかなと思います!
下の方が書いてる、お昼寝終わってからお昼ご飯でもいいと思いますし、それか朝ご飯を起きてすぐの7時にあげればお昼も少し早めに10時半とかに食べてもいいのかなと思いました😊
ゆ
返信ありがとうございます!💗
なるほどです…🥹
まだ卒乳してなくて、朝1番の授乳がルーティンになっていたので朝ごはんすぐ準備できなくて😭💦
でもゆくゆくはそうしないとですよね🥹
色々模索してみます😭