「うんち」に関する質問 (149ページ目)



お腹の張りというのがよくわかりません。 お腹の中で赤ちゃんが伸びをしているのかお腹の形が変わって固くなるというか、このお腹の形はしんどいぞ?みたいなのは割とあるんですが胎動だと思ってるのでお腹の張りかは分からず。5分くらいうにょーんと伸ばされてしんどいなぁと思…
- うんち
- つわり
- 胎動
- 前駆陣痛
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3

1ヶ月の娘泣きじゃくって全く寝なくてちょこちょこオナラしてて そーいえば今日一回もうんちしてないって思って 綿棒浣腸したら少し出て それからおしゃぶりして布団に寝かせたらすんなり寝てくれた お腹張って苦しかったんだねごめんね😭
- うんち
- おしゃぶり
- 布団
- 綿棒浣腸
- オナラ
- 2児のMaMa💙🩷
- 0



6歳息子、1人で寝られません。 腕枕で寝かしつけて離れて一晩寝られる時もあるのですが、途中で起きるとママがいないとギャーギャー怒って泣きます。 大変なのが、夫が入浴中に起きてしまう➕下の子がまだ眠っていない状況です。 まだ眠れない下の子があーうー言っていると怒って…
- うんち
- お風呂
- 寝かしつけ
- 眠れない
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 1






1歳0ヶ月の息子 水分補給量が少なくて心配です🥲 現在ミルクは夜寝る前の240のみで それ以外の水分補給はルイボスティーを 飲ませています。 今までは麦茶が基本だったのですが 体を冷やすと聞いてから ルイボスティーに替えてみました。 ちなみに 麦茶の時からあんまり飲みた…
- うんち
- ミルク
- オムツ
- 水分補給
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 0






数ヶ月ぶりにすごく柔らかいうんちが出てびっくりしています。 思い当たる節といえば、私が見てない間に実母がコンビニのチンするうどんを薄めて子供にあげたと言っていたくらいしか思いつきません… 絶対それですよね?
- うんち
- うどん
- 実母
- コンビニ
- はじめてのママリ
- 4


知的障害と自閉症の息子がいておむつとれていなくて赤ちゃんの頃から湯船でおしっこやうんちが出やすいのかいまだにしてしまいます😭 昨日もお風呂で気張り出して急いでトイレに誘いましたがうんちの出が良かったみたいで連れていく前に大量に出ていて少しでも叱ると泣くし息子も…
- うんち
- お風呂
- 赤ちゃん
- おしっこ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後2ヶ月10日ほどです👶 オムツのサイズについてご相談させてください。 今パンパースのはじめての肌へのいちばんを使用しています。 特に今まで困ったことはなかったのですが、ただいま6.1キロで太ももにオムツの跡が着くようになってきました。 なのでそろそろ何か変えたほうが…
- うんち
- オムツ
- 生後2ヶ月
- パンパース
- メリーズ
- はじめてのママリ🔰
- 2





関連するキーワード
「うんち」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水