「うんち」に関する質問 (1011ページ目)





娘のうんちのゆるさと匂い... 1歳11ヶ月の娘のうんちがゆるい状態がもう3ヶ月近く続いています。最後にコロッとした固形のうんちを見たのは11月末頃で、それ以降はずっと柔らかめのベタっとした感じのうんちです。 うんちは基本1日1回で便秘体質ではありません。 初めは、その…
- うんち
- 保育園
- 食事
- ルイボスティー
- 入園
- はじめてのママーリ
- 1




パンツタイプのオムツ替えについて教えてください。 今生後3ヶ月でテープタイプを使っているのですが、最近足のバタバタがひどくなってきて替えづらくなってきました。 少し前から夜だけパンツタイプを使うようになっていたので、今使ってるテープタイプが無くなり次第日中もパ…
- うんち
- 生後3ヶ月
- おむつ替え
- パンツ
- オムツ替え
- りりり
- 11




トイトレについて。 4月に年少に入る女の子がいます。 トイトレがまだ完璧ではなくうんちをトイレでできません。 うんち出ると、教えてくれますがトイレに座ると便意が止まってしまいます。教えてくれるところまでいくのに、トイレだと出ないので便秘になってしまうのかと心配で…
- うんち
- オムツ
- 女の子
- トイレ
- トイトレ
- はじめてのママリ🔰
- 1



前駆陣痛?ですかね? お腹の張りというよりかは、肛門から仙骨あたりにズーーーンとくるんですが、完全に痛くない!と言う時間がはっきりしてるわけではなく、なんとなーーくずっと痛いけど特に痛い時間が10分か10分ちょいおきくらい?かな?みたいな感じで、 特に痛い時お腹を…
- うんち
- おりもの
- 前駆陣痛
- 3人目
- お腹の張り
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後22日です。うんちもおしっこもしっかりでていてミルク120mlを3~4時間おきに飲みます。退院時一ヶ月検診まではMAX100mlにしたほういいと言われたのですが、120mlは飲みすぎでしょうか?
- うんち
- ミルク
- 検診
- おしっこ
- 生後22日
- やーみー
- 1





うんちの回数って大きくなるに連れて減りますか?💦 以前は毎日1〜2回出ていましたが、今は2日に1回大量にするようになりました。 明日で生後2ヶ月になります💦
- うんち
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「うんち」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水