「おしっこ」に関する質問 (857ページ目)

質問ではなく、モヤモヤを吐き出させて下さい。 言葉が遅いことが気になり、ずっと役所ヘ定期的に発達相談に行っていた上の子。 先日、療育を勧められました。 元々教育関係の仕事をしていたので、言葉が遅いことがきっかけではありましたが、理解力の点も問題があるのかな…と…
- おしっこ
- 教育
- ベビーカー
- 自転車
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 7







トイトレ中なんですが、西松屋の1000円くらいの安い補助便座を使っているのですが、毎回おしっこが補助便座と便座の間にかかったりして汚れるのがネックで…💦 何か対策ありますか? 踏み台はオマルと一体型の踏み台にもなるものを使っているのですが、高さが全然足りなくて足がつ…
- おしっこ
- 補助便座
- 体型
- 西松屋
- トイトレ
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後7ヶ月、完母で授乳回数4回は少ないですか? 離乳食は2回食で、各100gほど食べています。 体重の増えは6ヶ月以降微増ですが、しっかりおしっこうんこをし、よく食べよく寝、毎日ご機嫌です。
- おしっこ
- 離乳食
- 体重
- 生後7ヶ月
- 完母
- ぽん
- 1



2歳児がふと見たら私の布団の上でズボンとオムツをずらしてお尻丸出しで座っていました… びっくりしたのですが嫌だったので思いっきり怒鳴って、手を洗わせました。おしっこ臭かったので…。 小児自慰の始まりでしょうか…?
- おしっこ
- オムツ
- 2歳児
- 布団
- 自慰
- あーちゃん
- 4


おしっこ漏らされ、ズリバイで侵略してくる次女押さえつつ床掃除して…… 眠くてグズグズ娘に離乳食全部ひっくり返され床掃除して…… 我が家今めっちゃ床キレイ🥺✨️✨️
- おしっこ
- 離乳食
- 掃除
- グズグズ
- みみ♡
- 1










頻繁に帰ってた実家が犬を飼うことになりました。 チワワでもう成犬です。 下の子を連れて帰るときにどう対策したらいいか悩んでます。 ハイローチェアの購入を考えてましたが、結局寝返りやハイハイなど始まった時は床になりますし、、 実家は上の子が小さい時からリビングの一…
- おしっこ
- ジョイントマット
- 赤ちゃん
- 上の子
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「おしっこ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水