女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
昼寝ほぼせず眠いはずやのに、1時間半うだうだと起きてる息子。イライラしすぎて手を出してしまいそう
生活リズムいつから整えてあげたらいいと思いますか? 家は狭く1日過ごす部屋が同じのため夕方から暗くするということができません😔 一応今は、 7:00 部屋を明るくする 18:00 沐浴 19:00~20:00 晩ご飯 22:00 消灯(豆電球) これだけは毎日同じ時間にするようにしてます…
生後9ヶ月の赤ちゃんについて質問です。 2つ質問させてください💡 ① 今まで19時に眠っていたのに、 最近、夜寝る時間が遅くなってきました。 このくらいの時期になると、起きてられる時間が長くなるので、やはり就寝時間って遅くなりますか? 今の生活リズムは以下の通りです。…
旦那様がバセドー病、甲状腺機能障害の方いらっしゃいますか?? うちの旦那は3年前にバセドー病がわかりました。 すぐ薬の治療をはじめ、現在は1年ほど数値が安定しています。薬は一日おきです。 そこで、質問させてください。 旦那は平日でも10時間は寝ます。 土日は昼寝2時…
もうよくわからない。 浮気したくせに全然反省とかの態度が見えない。 昨日から3連休だったのに子供たちと遊ぶでもなく起きてきたってスマホ。漫画。昼寝。 自分で自分に呆れた。って言ってなかったっけ? 後悔してるんじゃなかったの? 今日午前中2番目の予防接種行ってくれ…
急に全然寝なくなりました… 今まで朝寝、昼寝、夕寝と1時間以上寝ていたのに今日は朝寝と夕寝なしで昼寝もちょっと… 眠そうにしてたら暗い部屋でトントンすればすぐに寝てくれていたのに全然寝てくれず、かと言って明るい部屋に出て行くタイミングもわからず2時間も暗い部屋で無…
娘は今7ヶ月なんですけど、ミルクは未だに3時間おきで、140ぐらいしか飲まなくて、なので1日7、8回はミルクだし、夜中にも 絶対2、3回ミルクでおきます😔 周りの友達などにきいたら、5ヶ月ぐらいから朝まで寝てくれよるよーとか、ミルク200以上のむよって言われるんですけど、 …
離乳食について🍽 明後日で9ヶ月になるので三回食のための スケジュールを考えているのですが分からずです… いま(だいたいの時間です) 7:00 起床 7:30 離乳食① 10:00~12:00頃 朝寝 12:00 ミルク240ml 14:00~15:00頃 昼寝 15:00 母乳 15:30頃 おやつ 18:00 離乳食② 三回食で…
旦那がいると やっと子どもと2人きりの毎日に解放される!と、 気持ちが楽になるはずなのに 昼寝してから起きない、起こしてもキレる、 夕方結局いつも通り1人でバタバタ。 お前何のためにいんの? 気持ちが楽になるはずが… あんたが週末必ずつまみっていうから ご飯作るのも多…
何か対処法があれば、教えてください… 息子は昨日から咳、鼻水の症状があり、今朝小児科に受診。喉が赤いと言われ、喉と鼻水の薬、そして気管支拡張の貼り薬を処方されました。ちなみに今のところまだ発熱はしていません。 昨夜も咳であまり寝付けず、今日は昼頃から眠そうにし…
3時から美容室予約して、1時から3時までは子どもが昼寝してて昼寝の時間に行ってもいいかなって思ったけど溜まってるドラマも見たいしほとんど預けることもないからたまにはいいかって思って旦那も3時でも良いって言うから予約したのに。 ちょうど出る時に起きちゃって、機嫌良く…
今日昼寝の時間が少し早まってしまい、15時前に起きてきました! 夕寝をさせるべきか迷っています😔💦 いつもは15時半頃に起きて就寝は20時~20時半です! 夕寝を入れなかったら夜まで持つのか不安です😭 でも無理に夕寝を入れてしまうと就寝が22時前とかになりそうで😭💦 皆さんだ…
あなたならどうします?アドバイスください。 旦那が実家の近くの居酒屋で飲み会をするそうです。 その時はいつも旦那だけ実家に泊まって 次の日の朝、家に帰ってきてもらってます。 今日も来週も飲み会で、旦那の母に 息子くんだけ帰ってくるの? 1ヶ月も会ってないから、上の…
雨の日って赤ちゃんよく寝たりしますか? いつも朝は6時半から7時ごろには起きてくるのですが、今日はカーテンを開けても電気をつけても起きずでした😂 朝寝も2時間半近くして、その後授乳してちょっと遊んで眠そうだったので寝かせたらすぐに寝て、朝寝から昼寝の間が1時間ぐらい…
今8ヶ月の息子がいるのですが、 ここ1週間くらい前から朝4時頃に上機嫌で起きてきます😅 上機嫌な内はそのままにして 私も寝ようとしています。 もしそれからグズってきたらミルクをあげます。 また上機嫌になり小一時間声を出して枕で遊んだりして 勝手に寝てもらってます。 (時…
淡い期待…かな?? ✳ 昨日の夜から、おそらくアレルギー性鼻炎からの慢性副鼻腔炎悪化で頭痛だった私。 痛い…のたうち回りたい…のを我慢して、仕事、育児、家事、ペット達の世話をして、娘のミルクをあげ、哺乳瓶洗う気力なく布団にダイブ! ✳ 程なくして旦那も就寝。 こんな日に…
愚痴です。すみません。 夫の子どもへの接し方扱い方に腹が立ってたって仕方ありません。 私がカッとしてキレてしまうことも度々...これまでここまで頭に血が登るほどキレることはほとんど無かったのてすが、娘に関わることはめちゃくちゃ頭にきます。これは産後のホルモンの影響…
旦那は別に悪くないんだけど…この出かけられない日々の中平日もいっぱいいっぱいで、土曜までこんなじゃもうつらい…愚痴らせてください。 今日は前から決まってた旦那の歯医者の日。 11時からだからその前にコストコでガソリン入れてくるわ!(旦那ハイオクなのでコストコオンリ…
生後5ヶ月の娘が、昼寝してくれません💦 睡眠時間が少なくても成長に問題ありませんか? もともと夕寝はしない子で、朝寝と昼寝合わせて2時間〜3時間くらいでした。 ここ数日は合わせて1時間です💦 あくびはしていても、ベッドに連れて行っても抱っこひもしてもベビーカーでも寝ま…
7ヶ月の次女が全然寝ません😭💦 昼寝は置くと15〜20分で終了。。 夜は30分〜1時間置きに起きます😭 長女も0歳の間はずっと2.3時間置きだったので 夜泣きの苦労も結構味わってきた方だと思いますし 我慢どきだな!と毎日頑張ってるのですが、、 長女以上に寝てくれない上に 昼寝もめ…
旦那が職場に来ているおばさまからよく家庭で作っている野菜をもらってくるのは、助かるしありがたいことやけど、なんせ虫ちゃんがいっぱい🙄 もらってきたその日のうちに処理して保存できればいいけど、できない日だってあるし、息子が昼寝してる間にしておかないといけない用事…
4ヶ月の男の子がいます。 生後1ヶ月と少しまで直母拒否されていましたが、今は母乳育児もうまくいっています。 しかし、これまで平気だったのに、一昨日から突然、直母拒否されていたことに対し、産前産後にもっとできることがあったのではないか、と後悔し、涙が止まらなくなっ…
生後3ヶ月です 最近朝や昼寝から起きたら汗がびっしょりです(--;) 毛量が多いので髪もびしょびしょ、娘の服も私の服も びっしょり濡れてます😓 いつも肌着1枚服1枚です 寝る時は毛布1枚で寝ています(暖房なし) 何か対策ありますか?💦
娘朝から超不機嫌で泣きまくって泣き疲れて寝てしまった( ᷇࿀ ᷆ ) でも昼寝遅くしたくないからそこそこで起こさないと・・・昼飯の準備してから起こそうかな( ˙罒˙ )
今まで添い乳で昼寝も夜の寝かしつけもしてたんですが、4月からの保育園に向けて、寝かしつけを授乳し終わって抱っこに切り替えました!! ベットの上で授乳してて、眠たくなったら授乳を嫌がって自分で布団に寝転がって寝やすい体勢見つけながら寝るようになったんですが、こん…
日中、長座布団で赤ちゃんをゴロンさせてましたが、寝返りの練習をするようになってから 動いて長座布団から落ちる事が多くて💦 皆さん日中赤ちゃんどーゆーところの上でゴロンさせてますか? 昼寝する時はどおされてますか?
離乳食後のミルクについて質問させて頂きます!歯が生えてきて完ミにしました🍼💓 今大体のスケジュールは、 6:00起床🍼180ml 6:30〜9:00 朝寝 9:30離乳食1回目80gくらい? 10:00🍼180ml 11:00〜11:30昼寝 13:30離乳食2回目70gくらい? 14:00🍼180ml 15:00〜17:00夕寝 18:00🍼180ml 20:…
離乳食の時間帯についての質問です! 基本的に 7時 起床・授乳 9時半 午前寝 10時半 離乳食・授乳 13時半 授乳・昼寝 17時 授乳 19時 入浴・授乳 20時 就寝 の、生活リズムとなっています。 夜は夜通しで寝ることが多いのですが、たまに5時ごろに起きて授乳しています。…
「昼寝」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲