
息子が風邪で咳や鼻水が止まらず、寝れず食欲もない。医師から薬を処方されているが、改善策を知りたい。
何か対処法があれば、教えてください…
息子は昨日から咳、鼻水の症状があり、今朝小児科に受診。喉が赤いと言われ、喉と鼻水の薬、そして気管支拡張の貼り薬を処方されました。ちなみに今のところまだ発熱はしていません。
昨夜も咳であまり寝付けず、今日は昼頃から眠そうにしていましたが咳で眠れない。お昼は食べず、フルーツだけ少し与え薬も飲みました。
咳が止まらず、何度も吐き…昼寝しても咳で目が覚めまた寝る、の繰り返し。
部屋は加湿してます、頭も高くして寝かせてます。気管支拡張の貼り薬も貼ってます。
寝入っては咳して嗚咽、を繰り返す姿を見てると可哀想で…
まだ風邪の引き始めですし、すぐに良くなるなんてことは難しいと理解しています。
ただ少しでも、咳で目が覚めたり、咳で吐いてしまったりすることを抑えられたらと思い質問させていただきました。
同じようなことがあった方、こうしたら少し良くなったよ〜とかありましたらアドバイスお願いします🙏
- sena(3歳5ヶ月, 3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

コッコ
私はいつもベポラップ塗ってます

もな💅🏻
正直薬を飲ませ続けるしかないと思います。
咳で起きてしまったら優しく背中をさすってもう一度寝付くのを見守ってあげるを繰り返すしかないかと。
たぶん3~5日分の薬もらってきてると思うのですが、飲みきってもよくならなければもう一度受診したほうがいいです。
-
sena
コメントありがとうございます🙇先輩ママさんからのアドバイス助かります💨
そうですね、ここ数日は寝不足覚悟で頑張るしかないですね。子供も寝不足で…早く平穏な日々を取り戻せるよう頑張ります。- 3月14日
sena
コメントありがとうございます😊
ベポラップ、どこに塗ってますか?足裏に塗るといいと聞いたのですが、試されてますか?