
娘の咳が治まりません😭6月末に38℃越えの熱がでたので受診 解熱剤貰うも…
娘の咳が治まりません😭
6月末に38℃越えの熱がでたので受診
解熱剤貰うもその日のうちに解熱
3日後から鼻水、咳が出始めて、再度受診
咳止め、痰切り、鼻水の薬をもらう
咳き込み嘔吐もあり
薬を嫌がるのでほぼ飲めず
数日かけて少しよくなるが
数日前から再び咳がひどくなり受診
風邪や喘息の症状は無さそうだな…乾燥かな?😅と言われ
薬の処方はなく様子をみて、と言われる。
ここで乾燥の話がでたので
エアコンを除湿にしている事を伝えると
除湿は乾燥するからすぐにやめて!と言われ
その日のうちから冷房+加湿にしましたが
なかなかよくなりません😭
特に夜間がひどいです。
ちなみに私も数日前から喉の痛み、咳があります
(市販薬でだいぶよくなりました)
これ風邪なのでは…!??と思うのですが
また受診するか迷います、、、
薬をどうしても飲まないので
ヴェポラッブを塗っていますが
効果は薄いように感じます😮💨
市販の咳止めシロップもあります
お子さんの咳止めどうしてますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント

みみ
ホクナリンテープは処方してもらってないでしょうか?
うちの子も今風邪治りかけです、飲み薬とホクナリンテープでマシになるみたいです
後は濡れたタオルを近くに干したりしてます🙂↕️

チョモランマ
なかなかに長期戦の咳。ですね💦
もしや、RS?などの風邪では??…
ホクナリンテープいただいたりします!また、咳の薬を病院でいただいたものを飲んだり。
上の子は、RSにかかり、咳が3週間ほど続きました。夜間の咳き込み嘔吐もありました。
RSは、手強いので、少し風邪をひいたら咳がひどく、肺炎へ。。。
よほどひどい場合は、他の病院へ受診するのも方法かと。。。

チョッピー
咳止めは使っても長引かせるだけなので…使わないですが…
日中あまり出ないのなら、ホクナリンテープもらってかなり座った状態に近い感じで休ませたらどうでしょう。こまめに水分とらせて〜
横向きで、、
あと、アレルギーとか考えられるならセカンドオピニオンですよね~
はじめてのママリ🔰
テープ処方してもらってないんです😭
全然よくなる感じがなかったら、再受診してもらうつもりです💦💦
みみ
なら聞いてみて処方してもらっても良いかもしれませんね!あれ結構効きますからね😃